※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

幼稚園の体操服やスモッグの名前付けについて教えてください。特に、100均の白布を使って手書きするのか知りたいです。

幼稚園で使う体操服、スモッグどの様な感じで
名前付けてます??🤔

スモッグはワッペンとか自由にしてよくて
クラス、名前付けないとダメなんですが
100均とかで売ってる白布にクラス、名前書いてる感じですか?また手書きですか?

体操服は白布指定(大きさも決まってる)でクラス、名前書くんですが同じ100均で売ってる布で手書きですか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

アイロン接着タイプのゼッケンに名前を書いて指定の大きさにカットして貼り付けました!
縫うのより楽です😂

  • ママリ

    ママリ

    100均で買いましたか?☺️
    裁縫苦手なのでアイロンタイプがいいです🫢

    • 4月6日
ママ

アイロン接着のゼッケンに記名しています!
そのままだと乾燥機にかけると剥がれやすいので、四隅だけ縫い付けています😊
うちもワッペンオッケーなので子どもの好きなワッペンをたくさん付けています!
後ろ側も名前ワッペンを付けているので写真販売時に探しやすいです。
100均のゼッケンはすぐ剥がれたのでオススメしません💦

  • ママリ

    ママリ

    剥がれやすいんですね😳
    ワッペンたくさん付けた方が探しいやすいんですね🤩

    100均のすぐ剥がれるんですか⁉️
    どこで買いました??

    お名前はマジックで書きました?
    お名前スタンプですか?

    • 4月6日
ママリ

組が変わると付け替えるので私はダイソーの手縫いタイプのゼッケンにしました。アイロンタイプの剥がし方がよくわからなかったので💦ダイソーの滲まず綺麗にかけて良かったです。文字は自分の字に自信がないのでパソコンで印刷した上からなぞり書きしました🤣