
二階に寝室、一階にリビングがある家で、ベビーベッドはどのように配置すべきでしょうか。リビングに床で寝かせる案もありますが、猫がいるため、ベッド代わりのものを探しています。二階には添い寝ベッドを置き、一階にはベビーベッドをレンタルするか、バウンサーだけにするか迷っています。産後1ヶ月で自宅に戻る予定なので、大きなベビー用品はレンタルしたいです。
二階に寝室、一階にリビングがある場合、ベビーベッドは2つ買いましたか?
里帰り中の実家が一戸建て、2階に寝室、一階にリビング・キッチン・お風呂がある間取りです。
この場合、二階の寝室とリビング両方にベビーベッドを置くべきですか?
リビングでは床にお布団で寝かせるという意見も見たのですが、猫もいるし綺麗とは言えないのでベッド代わりになるものを探してます💦💦
二階はベッドの横に折り畳みの添い寝ベッド、一階にちゃんとしたベビーベッドをレンタルするか?
一階はバウンサー等のみ置いて、赤ちゃんが寝たら2階に移動するべきか、、
ご意見いただきたいです😂🙇♀️
産後1ヶ月ほどで自宅に戻る予定で、自宅も遠方のためなかなか帰省する機会もないと思うので、
ベビーベッド等大きいベビー用品はレンタルで済ませたいと思っています🙇♀️🙇♀️
- さくらもち(妊娠32週目)
コメント

退会ユーザー
里帰り中も自宅に戻ってからも
1階にベビーベッドを置いていました!
自宅ならいいけど、実家で家族もいる中夜間授乳でバタバタさせるのは迷惑かなと思ったので、両親と相談して私は1階で夜も過ごしていました🙆♀️
日中もベビーベッドで寝かせられるので私は1階で良かったです!

あーりん"(∩>ω<∩)"
我が家の場合は、長男の時は実家は猫を飼っていましたが、1階のリビングで過ごす時間が長いこと、猫は2階にはほぼ上がらなかったこともあり、リビングにベビーベット、2階の寝室にはベビー布団で、産後過ごしていました。
私も実家と住んでいるところが車で片道2時間はゆうにかかっていたため、ベビーベットはご近所さんからお借りして、ベビー布団は自宅に帰っても使えると思い購入しました。
バウンサーは利用価値はありますが、長時間寝かすのは、あまり良くない気がするので、ベビーベットをレンタルした方が良さそうですね!
-
さくらもち
ご回答ありがとうございます😭🌸
確かにベビー布団は自宅に持って帰って使えますね🙇♀️🙇♀️
バウンサーは長時間🆖なの、今調べて初めて知りました😂
ありがとうございます。ベッド一台レンタルが現実的に良さそうです〜!
貴重な経験談ありがとうございました♡- 4月6日
さくらもち
ご回答ありがとうございます😭!
夜も自分がリビングで過ごすのは盲点でした!
確かにベッドは1台で済むし、家族にもなるべく迷惑かからずに過ごせそうです🌸
リビングに自分の生活スペースを確保できるか考えてみます♡ありがとうございます♪
退会ユーザー
ちなみに、うちは猫も一緒に里帰りしてます😂 当たり前にベビーベッドに飛び乗ってきて普通な顔してくつろいでいたので😂😂😂
ご実家の猫ちゃんで気になるのなら、対策あってもいいかもしれません🐱
さくらもち
わぁ、そこも考えてなかったけど猫ちゃん、高さあっても平気で飛び乗ってきますよね!!😂
柵がしっかりしてるものか、、置く場所、、考えようと思います笑
ありがとうございます♪♡