※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

保育園の運動会に実母と祖母を誘うべきか悩んでいます。祖母は性格がキツく、母とは顔を合わせていません。どちらも子供には良くしてくれますが、間に挟まれるのが嫌です。どうしたら良いでしょうか。

まだ先ですが保育園の運動会について
今年は水曜日に開催予定で、実母が休みなので誘いたいと思っていましたが
実父の母(祖母)は保育園が近いこともあり毎年誘ってもいないのに、近所の人に聞いたと開催日を知っていて見に来ています
元々同居していましたが祖母は性格がキツく母と仲良くありませんでした
両親は10年程前に離婚してそれ以来祖母と母は顔を合わせていません
今まで母のことを聞かれたことはないし、離婚後は散々悪口を言っていました

どちらも私の子供に対しては良くしてくれるのでどちらにも見せたいけど間に挟まれるのは絶対に嫌です
こういう場合どうしますか?どちらも誘わない方がいいか?先の短い祖母か今まで来たことない母か?
まだ先のことなのに考えてモヤモヤしてしまいます
アドバイスよろしくお願いします🙇

コメント

ママリ

私ならどちらも誘わないです💦