
某サイトで、旦那さんが嫁の料理に愛を感じないと相談しているトピック…
某サイトで、旦那さんが嫁の料理に愛を感じないと相談しているトピックがありました。
その奥さんは専業主婦で(子供がいるかは不明)、朝食は惣菜パン、昼食のお弁当は冷凍食品オンリーでスカスカ、夕食はキャベツ+オカズのみ。他にもいろいろ書かれていましたが、私のいつものレパートリーと似ていてハッとしました( ; ; )
私は元から食に興味がない+大の料理嫌いで、朝食は旦那が食べないから作りませんが、お弁当はほぼ冷凍食品(のちに旦那から苦情がきて、いまは試行錯誤してる途中)、夕食は終電に帰ってくるので、あまり夜中に食べれないかな?と思い、メイン+味噌汁+ご飯。
いろいろ事情が違うものの、手を抜いてるのは確かです。苦味ながらも最近は煮物に挑戦などして、なんとか頑張ってきましたが、食べるのが好きな旦那からしたら、かなり文句あるんだろうなぁ…とこのサイトを見て少し複雑な気持ちになりました。
皆さんの食事はどのような感じですか?
アドバイスなども含め、教えてください‼︎
- ちょこママ(8歳)
コメント

退会ユーザー
冷食は嫌がるので、夜ご飯のおかずを冷凍してます!
ハンバーグや唐揚げ、カツ、豚肉の野菜巻きなどなど(^^)
私も料理嫌い、旦那の帰りは遅いので、ご飯少なめ+メイン+サラダ+副菜+汁物くらいです!

Jasmine(Candice)
私も手際が悪いためあまり料理は好きではないです!
クックパッド見て頑張ってます😭💓
おかずは、品数増やしたい時は
あまり手間がかからない、
野菜とかを切って、調味料まぜて
レンジでチンするだけでできるような
簡単な料理とか作ってます!
-
ちょこママ
クックパッドみて頑張ってる姿がエライです!私はクックパッドはレシピ多すぎてどれを見たらいいか分からなくなるくらいです(^^;;
簡単でも野菜のおかずが出ればヘルシーでいいですね♡
もし良かったらどんな品物か教えてください‼︎- 5月23日
-
Jasmine(Candice)
クックパッドで、時短とか
レンチンおかずとか入れたら
たぶん出てきます♡
エノキとワカメをレンジで温めて、
マヨネーズと鶏ガラスープの素で味付けたやつとか、
無限ピーマンをレンジでチンだけで作るやつとか、、、!- 5月24日

吏桜(りお)
アドバイスと言うのかは謎ですが家はお鍋やフライパン等の調理器具もお皿も少ない上に冷蔵庫もまだ旦那の一人暮らしの時のものを使っているので材料も入らないって事で
メインのおかず+ご飯(白ご飯か調理したご飯)
丼物1品で稀に汁物
パスタとスープ
とかが大半です。
たまに大量消費dayがありますがその時くらいしか品数は並びませんよ…
それに工夫されてるようなので旦那さんもきっとわかってくれてると思います
-
ちょこママ
そんな環境下でもきちんと作られてるのがエライ!しかも今はお腹大きいですよね(^^その頃は本当、ズボラしてました…💦
こないだお弁当のダメ出しを受けて少し拗ねましたが、心入れ替えて頑張ってます!食べるのが好きなのに、こんな嫁でゴメンよ…といつも思ってます(^^;;- 5月23日
-
吏桜(りお)
元々私自身食べるのと作るのが好きって言うのが理由何ですけどね🤣
お腹も大きいのと悪阻で食べれなくなってきてるので最近は凄い簡単なものしか作ってあげれません😭
きっと萌ママさんの頑張りは見てくれてますよ😳- 5月23日
-
ちょこママ
ママの鏡ですね‼︎料理上手な才能を分けてほしい…( ; ; )
あまり無理せずゆっくり休んでくださいね♡
影で愚痴られてるかもしれませんが笑
頑張ります!- 5月23日

ピョンピョン
朝は食パンにチーズのせて焼いたり
ジャムつけたり…
位の適当です😂お昼は職場で食べてきてもらってます!
夕飯は1汁3-4菜を心がけています。
あまり夜中に食べれないかな?と言うのは帰宅が遅いのでそれまでに何か食べていると言うことですか? 1度旦那さんにもどの位お腹が空いて帰宅するのか聞いてみるといいと思います😊
圧力鍋おすすめですよ。具材も調味料入れて火にかければおしまいなので。肉じゃがとかも短時間で味が染みますよ♡角煮とかもおすすめてます♪
-
ちょこママ
わぁー!それくらいおかずがあれば、旦那さん大喜びですね‼︎
実をいうと…お腹が弱いくせにメタボで💦外食で張り切って食べると100%トイレに駆け込みますが、それでも食べたいくらいグルメです(^^;;俺のお腹ヤバいし、少なめでいいよ〜と言ってくれますが、そんなヘトヘトなのに帰宅したらショボいご飯だと何だか悲しいだろうなと…。少なめで品数が多い方がいいかもですね‼︎
角煮…!何だか私が食べたくなりました‼︎笑- 5月23日

MaaaaaM
私も専業主婦です。
朝はご飯、味噌汁、おかずです。
昼は休憩もなく車運転しながらなのでオニギリを作ります。(中身も爆弾おにぎり風にしてみたり)
夜はご飯、汁物、メイン、副菜、サラダのような感じです。
やっぱり疲れて帰ってくるのでご飯だけは…と頑張りますが他は手抜きです(笑)
全部完璧になんて無理なので💦
お弁当以外何も言われないのであれば、特に不満はないのではないですか?☺
-
ちょこママ
三食、どれも理想的です‼︎副菜、サラダがあるだけで立派な食卓ですよ‼︎
育児で大変なオーラを出してるせいか、気をつかって何も言ってこないかもしれません(^^;;でもお弁当は申し訳なさそうに、しんどいならお弁当作らなくていいよと言ってくれましたが、最後は無理せずお弁当頑張ってね!と言われました笑- 5月23日
-
MaaaaaM
白ご飯の上に海苔で「ムリ」って書いちゃいましょう(笑)
- 5月23日
-
ちょこママ
よーーーーーし‼︎明日、早速海苔買います!笑
妊娠中も、ご飯をたくさん食べてたら、いっぱい食べて栄養つけてね。でも、太ったママは子どもに嫌われるよ!となぜかいつも最後に毒吐かれます笑- 5月23日

ぴい
同じ内容の相談トピ見ました!
感じ方は人それぞれだと思います(>_<)
うちの旦那も仕事に行くギリギリまで寝ていて朝食食べずに行く+昼はその日の仕事の相手に一緒に食べに行ったり等あるそうで
私は晩ご飯しか作っていません( ˊᵕˋ ;)
晩ご飯も娘のメニューと別メニューで大変だし(でも料理が得意でないので取り分けも上手くできず)、ベッタリな娘相手にしながら作るのもストレスで
少ないときはごはん+メインのときもあります←
今日しんどいけんなんか適当にしてって言う時もありますし(笑)
他の方見てもきっと私が1番サボり専業主婦ですね(笑)
-
ちょこママ
そのコメントなかなか辛辣な内容ばかりでしたよね(^^;;そんな嫁と結婚して最悪、離婚しかないとか…💦
いえいえいえいえいえいえいえ、本当に一緒です!しかも今、妊娠中じゃないですか!毎日お疲れ様です‼︎
そうですよね…取り分けして料理とかもわりと面倒&難しいし、なぜか私の娘も今になってママっこで…(^^;;
いまや、娘が食べれるメインしか作ってません💦- 5月23日

あこ
夜ご飯にせめてサラダや副菜があるといいかな、と思います。
あとは炊き込みご飯にしてみたり、(炊き込みご飯の素でOKです)キムチや納豆を常備してあると、物足りない時にいいかな、と思います。
-
ちょこママ
やっぱり、サラダや副菜は必要ですね‼︎メタボな旦那にはもってこいです‼︎
キムチや納豆は体にもいいし、お手軽でいいですね(^^
あこさんはどんなサラダを出していますか?参考にさせてください‼︎- 5月23日
-
あこ
最近は春雨サラダをよく作ります。
コーン入れたり、かにかま入れたり、ちくわ入れたりしてます。
あとはレタスちぎってトマトとツナ乗せたり、ポテサラだったり、定番なものが多いですね。
あとはアボカドのサラダもよく出します!- 5月23日
-
ちょこママ
春雨サラダだとこの時期食べやすくていいですね♡
アボカドが出る食卓、なんてオシャレ!
見習います!- 5月23日

退会ユーザー
朝は、菓子パンの時もありますが…力仕事なので極力ご飯にしてます
ご飯・前日の晩の残りかミートボールをチンッ!(笑)
弁当は、卵焼きが絶対いるので…卵焼き・作り置きのおかず2品・隙間に冷凍😁
晩ご飯は、義両親が居るので…メイン1品・佃煮やら昆布ですね!
-
ちょこママ
力仕事、大変ですもんね‼︎
卵焼きはどんな旦那さんも喜びますよね(^^まずは、上手に卵焼き作ることから始めます…笑作り置きのおかずがある時点で尊敬します‼︎
佃煮は旦那も好きなので用意してみます‼︎- 5月23日

フローギー
冷凍食品いやがらないです。
「僕は何でもいいですよ。はなさんの作るものは全て美味しいですよ」と、優しいのか、舌がバカなのかわからない夫です。
朝は、パンだったり、シリアル。
昼は一部手作り、半分冷凍食品。
夜は汁、ごはん、おかず、サラダくらい。
-
ちょこママ
思わずはなさんの旦那さんに惚れるところでした…!笑素晴らしい旦那さんです♡きっと素敵なパパさんになりますね(^^
夜ご飯、私もサラダ用意します‼︎- 5月23日

y
うちの旦那も深夜に帰ってきますが、かなりお腹を空かせてくるので結構ガッツリ作ります。が、いつもそういうわけでもないので、今日の調子は〜?と聞いたりしています。
-
ちょこママ
なるほど、夜遅いからこそお腹すくのか…!ヘトヘトに帰ってご飯の量少ないと少し切ないですよね💦
お腹の調子を聞いてから調整できる腕が素晴らしい!私は今日これを作る!と決めてからでないと買い物行けなくて( ; ; )- 5月23日
-
y
うちの旦那もヘトヘトのお腹ペコペコで帰ってくるので、お酒合うメニューをたくさん用意しておくと喜んで食べてくれます。なので作り甲斐があります。肉、魚、野菜などは冷凍ストックをしてあり、常備菜も用意してあるので、旦那の気分を聞いてメニューを決めています。
- 5月23日
-
ちょこママ
旦那さんはお酒好きなんですね♡うちはコーラが好きなお酒飲めないメタボです笑
冷凍のストックは本当に役に立ちますね…‼︎私はまず料理の腕をあげる必要がありますが、冷凍のストックができる料理を知ることも大事だと思いました!- 5月23日
-
y
うちの旦那も私の妊娠をきっかけにタバコをやめ、お酒の量が増えたのでぽにょですよー( ; ; )ストックはいざという時に本当に役に立ちます!!!
- 5月23日
-
ちょこママ
何て素敵な旦那さん‼︎その心がけ素晴らしい‼︎
もしよければ、お肉やお魚の冷凍のストックの料理教えてください٩( ᐛ )و- 5月23日
-
y
まさかやめるとは思わなかったので驚きましたが、私がタバコ大嫌いだったのでよかったです。
鶏の唐揚げ、豚の生姜焼き、ハンバーグ、タンドリーチキン、プルコギ、肉団子、味付けそぼろ、味噌漬け、にんにく醤油付け、肉巻き、魚の西京焼きとかです!炊き込みご飯、焼きおにぎりとかもおにぎりにして冷凍しています!- 5月23日
-
ちょこママ
立派なパパさんです♡
おぉー…。この時間なのにお腹空いてきました…笑
こりゃお酒すすみますね‼︎
こんなに冷凍のストックができるとは知りませんでした!- 5月23日

𖠋𖠋𖠋
朝ご飯に関しては我が家も食パンに好きな物を乗せて食べてもらうか惣菜パンだったりします。本当は作ってあげたいけど私自身が朝ご飯を用意された記憶があまりなくてどうしたらいいかわからないんです( ´•д•` )💦
お昼は週一でお弁当のおかずを全て手作りで作って一週間同じ物を食べて貰っています。
夜ご飯はメイン、副菜1~2品、汁物、ご飯ですが思いつかなければ丼物と汁物で終了とかもあります*ˊᵕˋ*
今は妊娠初期なのでつわりがあり、何もしたくないから朝ご飯はもちろんお昼ご飯のお弁当も中止、夜ご飯も今日から自分でなんとかしてもらうようにお願いしました(;;)
作りたいけど気持ちと体調面が追いつかず後1ヶ月でつわりが治まればまた作り出す予定です( ˊᵕˋ )♡
料理はクックパッドもたまに使いますが基本はクラシルという動画アプリを見て献立考えてます⌣̈⃝♡
-
ちょこママ
朝ごはんは本当に各家庭違いますよね(^^;;旦那も小さい時から食べなかったみたいで、朝ごはんは断固拒否されます!
全て手作りとか…運動会レベルのクオリティ‼︎やっぱり副菜は必要ですね♡
いまは上のお子さんもいる中の妊娠なので、ゆっくりされてください(^^
私も2人目できたら今以上に頑張れるか不安です…💦
クラシル!早速調べます‼︎- 5月23日

もも
旦那さんに1度本音を聞いてみたらどうですか?
旦那さんも言いづらいと思うので、
ぶっちゃけ、ご飯についてどう思ってる?と聞いてみたらいいかと思います。
ちなみに私の夫はバツイチなのですが、離婚した理由の一つが、前妻が料理下手くそすぎ、作らなすぎだからだそうです。
うちは朝は夫の希望で菓子パンで、夜は一汁三菜以上にしています。
今日は、
春巻き
麻婆茄子
大根の漬物(常備菜)
ほうれん草の胡麻和え
長芋のチーズ焼き
十穀米
メロン
でした。
たいてい10品目以上の食材を使って作っています。
当たり前の話ですが、人間は食べることで生きています。
将来病気されても困るので、めんどくさい気持ちもありますがお料理は栄養とれるように頑張ります。
あと、美味しそうに見えるように盛り付けもちょっと気をつけてみます。
ちなみにうちの主人は不味いと食べてくれないので、たまに苦情言われながらも作ってます。笑
料理上手だと言われますが、やはり失敗も多々あります。
苦手なら失敗も多いかもしれませんが、めげずに頑張ってください!
仕事で疲れて帰ってきて、楽しみである夕飯が質素すぎると、可愛そうになっちゃいます。
-
ちょこママ
早速聞いてみました…(ケータイ見れる環境下の仕事)やっぱりあと一品!だそうです‼︎前妻の方が私と同じタイプだったんですね💦離婚理由にされるくらいのことを私はしていたのか…( ; ; )
確かに質素だと可哀想だと当たり前ですが再確認しました(^^;;
もっと盛り付けや栄養を考えなければ!- 5月23日

退会ユーザー
我が家は、パンはガンの発生率がご飯食よりもかなり高確率という特集を見てから、朝のパン食を廃止しました😭どうしてもパンが食べたい時は、ヤマザキとかの大量生産の梱包パン?ではなく、パン屋さんで焼いているパンを買います。
料理自体は好きなんですが、朝はダラダラしたいし、昼間はわたし1人分しか作らないので、サッとご飯の準備終わるように、お弁当のおかず、日々のメインのおかずも、日曜に一気に下ごしらえや完全に作ってしまって、冷凍出来るものは冷凍保存、冷蔵でも日持ちするものは冷蔵保存(それぞれ1食分ずつ)してしまっています。
で、その都度副菜を何か足す感じです。(めかぶとか冷奴とかサラダとか)
ポトフなんかのスープでボリュームとれるものも、野菜を切って1食分ずつジップ袋かタッパーに保存しておけば、あとはコンソメとお水足してレンチンするだけなので簡単でオススメです✨
これがまた節約にもとても良くて、我が家は週に食費4000円もかかりません😊
-
ちょこママ
日曜日に作っちゃう作戦ですね‼︎ナイスアイディア‼︎
冷奴も美味しいですよね♡
ポトフだとお手軽に野菜とれますね◡̈♥︎
節約上手で料理上手とは…羨ましい‼︎- 5月23日

しばこ
他の方へのコメント見ました!
もう1品ということであれば、まずは簡単なお浸しやちょっとした副菜から用意してみてはどうですか?
深夜帰宅なら、胃に優しいものがいいので、野菜多めのヘルシーなおかず。その代わり、お昼はお肉をメインにがっつりおかず、がいいと思います。
インスタはしていますか?文字でみるより、実際の画像で他の家のご飯やお弁当を見るとより参考になると思います!

ゆり
○朝食
白ご飯
ご飯のお供でゴマ昆布や鮭フレーク
味噌汁(玉ねぎ、お麩、わかめ、ねぎ)
目玉焼き
焼いたウインナー
のむヨーグルト、お茶
○昼食
仕出し弁当
○夕食
メイン
副菜2品
サラダ
汁物
ご飯
こんな感じです。
クックパッドフル活用してます。
きのこは冷凍して使う分だけ。
冷凍出来る野菜はカットして冷凍。
白ご飯はまとめて炊いて1食分ずつ冷凍。
献立に悩んだらカレーやオムライスなどご飯物1品料理したりします。
サラダをプラスするぐらいです。
朝食は私が食べる派なのでしっかり食べる様にしています。
たまにパン食もあります。
料理は経験あるのみです❢
クックパッドもレシピと工程を見て出来そうだったら挑戦します。
まずは定番料理からです❢

退会ユーザー
朝はご飯のときは+味噌汁、パンのときはパン+おかず
わたしの旦那も朝から食べれないです(・_・;
昼はお弁当で冷凍食品は買ったことがありません。頑張って考えて作ってます(笑)
夜は白米、味噌汁は必ずあって、+メイン、サラダとたまに副菜。一汁三菜で頑張ってますが、最近めんどくさくて一汁二菜です(笑)
それでも旦那は毎日美味しいって食べてくれます!
ちなみに麻婆豆腐とか回鍋肉とか元は使わず全部調味料で作ってます。作ったのが美味しいと旦那。
毎日何作ろうか迷いますよね…

退会ユーザー
私も同じ投稿見てました( ̄∀ ̄)
私も似たり寄ったりですよ(笑)
朝は旦那は食べないので作らないですし、昼の弁当は冷食オンリーのときもありますし、卵焼きとウインナーは焼くってだけのときもあります( ^ω^ )前の日の残り入れることも✨
夜はメイン+ご飯+もう1品が主ですが、メイン+ご飯だけとかいうときもあります😂
一汁三菜って何って感じです😂(笑)
旦那は惣菜でも冷食でもカップラーメンでも『いつもありがとう』って言ってくれます😂
私も料理下手だし大嫌いなので、多分この人じゃなかったら離婚だなーとしみじみ思ってます😂
アドバイスじゃなくて共感ですみません😂

prayer
食べたいものはリクエスト
食べたいものが特になければお任せ
何がこうして欲しいああして欲しいなど素直に教えて欲しいと言ってあります!
お陰で[毎日美味しい]と言ってもらえるようになりました。
うちの旦那はどう思ってるのか想像すると辛いだけなので、なんでも教えてね〜的な話をするのはどうでしょう?
簡単で美味しいレシピ以外と沢山ありますよ💗

ままり
私今まで冷食買ったことないです😉
料理好きなのもありますが、惣菜や既製品は食費かさむので、買わないです!
お弁当は、夜ご飯の残り+何品か作る感じです。
たまにパスタどーん!とか親子丼とかのときもあります。
夕飯はごはん、汁物、サラダor野菜炒めなど
メイン、副メイン、小鉢(漬物や、金平、切り干し大根、冷奴…など)ってかんじです。

おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
私は自分が食べるのが好きなので料理も苦ではありません!
主婦で子供もいないので、ご飯しっかりしないと申し訳ないなと思ってて💦
朝食→パンorホットケーキ、サラダ、ウィンナーorハム、コーヒー、バナナヨーグルトです。
昼食→チャーハンやうどん、そば(自営なのでお昼帰ってきます😭)
夕食→ごはん、味噌汁、お肉のメイン、サラダ系、野菜の副菜
です。
旦那がお肉好きなので、夜お魚の時は豚汁などにしてお肉は必ず出してます!
季節の野菜を食べるようにしてて、一汁三菜をベースに調理はクックパッドで調べて2.3日先まで献立決めてます。
今はツワリなのでほぼなにもしてないです😅
朝は元気なのでそれしか作れません。。
サラダはレタスなどの葉物は買ってすぐ洗って水気をしっかり切り、ペーパーに包んでタッパーに入れてます!
そしたら盛り付けるだけなのですぐできますよ!
トマトもプチトマトにして洗っておけば包丁いらずです!

n.
私も某サイトでこのトピックを見て、自分のことなんじゃないかとだいぶ焦りました!
うちは朝食は食べないので作らず、昼食は食堂のためお弁当は作らず、夕飯のみ作っていますが、ご飯、メイン、味噌汁、たまにサラダというかんじです。
料理が本当に苦手&大嫌いで、私自身が食に関してそんなに興味がないからです。
旦那はたくさん食べる人なのでレパートリーもなく申し訳ない気持ちでいっぱいです(ー ー;)

へどばん
うちの旦那は品数食べないので基本はメインと味噌汁とご飯のみですよー(笑)
朝それ食べて、弁当は作ってません。外食してます。
夜は味噌汁くらいしか食べないようにしているらしく、ちょっと変わった食生活なので参考にならないかもしれませんが…(´・ω・`)
それに動き回るようになったお子さんがいるんですし、旦那さんから苦情が来ない程度ならいいかと…💧
私も料理してこなかったので練習中です!

まれ
お弁当は冷食1つとかで
あとは晩御飯の残り詰めたりとかですよ😅
晩御飯はおかず3品くらいです!
うちは逆に食に興味ないので
頑張っても手抜いても何も言ってこないし
お弁当も何が入ってたか覚えてないと思います(笑)

退会ユーザー
仕事をしていた時はかなり手抜きでしたが、産休からずっと家にいるようになり、何となくやらなければいけないかなと思って一汁三菜になるようにはしています。旦那はメインだけドーンでも文句言わない人ですが😅
一汁三菜と言っても、味噌汁・サラダは固定です😅
ちょこママ
料理嫌いなのに、カツや豚肉の野菜巻きとか…素晴らしい( ; ; )‼︎私はコロッケあげて頑張ったなぁ〜と感じるレベルです💦
お恥ずかしながら旦那はメタボという理由もあり、少なめにしてましたが、サラダは必要ですよね💦
副菜とかはどんなものを作ってますか?
退会ユーザー
私はコロッケの方が全然めんどくさいです〜(;o;)
たまーにしか作りません笑
コロッケも多めに作って冷凍しといてお弁当に入れますよー!
やる気あるときは、肉じゃがや筑前煮、きんぴらごぼうとかですが、ないときは小松菜やほうれん草のおひたし、揚げ出し豆腐、切り干し大根、ひじきなどちゃちゃっとできるものです笑
ちょこママ
コロッケは娘も大好物なので、娘のために…と休日作ってました笑
確かにお弁当入りますね!
もはや肉じゃがや筑前煮はメインとなってます…!笑
おすそ分けしてほしい…
ちゃちゃっと切り干し大根作れるようにしたいです!