※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育所に夫婦で送迎することは迷惑でしょうか。上の子が年少で下の子が1歳で、送迎が大変です。

保育所に夫婦で送迎されている方いますか?
上の子が3歳になったばかりの年少、下の子がまだしっかり歩けない1歳児クラスです。
幼児組と乳児組で完全に分けられており上の子を1階の奥の部屋まで送った後下の子を上の階の奥の部屋まで送らないといけません。
下の子は抱っこから下ろすと勝手にどこかに行ってしまうので上の子の準備をしてる間、降りたがる下の子を抱っこしたままなのがかなり大変です。
上の子がもう少し自分のことは自分でできるようになるまで、もしくは下の子がちゃんと手を繋いで歩けるようになるまでは夫婦で送りたいのですが大人2人で行くと保育所側に迷惑になってしまいますかね…?(夫、私でそれぞれ上の子と下の子に分かれます)

コメント

花束❁¨̮

そういった大変なおもいをされてるのであればむしろ全然ご夫婦で送迎されてはどうかなって思いますよ!誰も迷惑だなんて思わないと思うのですが!!
うち、一人っ子ですけどただ単に夫婦で時間があるので様子見がてら、よく夫婦でお迎え行ってましたよ!
大変だからとか、そういった理由ではなくただ単に…

ママリ

見たことはありませんが、別に迷惑じゃないと思います!むしろ二手に分かれてササっと預けて退散できるので、駐車場のスムーズな受け渡し?につながって良いことかと🙆‍♀️
ひとりで行うのは相当大変そうですね😭旦那さんの都合がつくならいいと思います!

りーまま

大丈夫だと思いますよ☺️
同じ園に1歳で入園の双子ちゃんがいましたが、1年くらいお母さんとおばあちゃんの2人で送迎してましたよ!

S

普通に子供ひとりでもご夫婦でお迎えとかたまに見かけますし、ご家庭の都合次第で問題ないと思いますよ😊

うちの子の園は駐車場の制限が厳しくてその話の中で…ですが、大人2人で来て2人で子供を手分けして送るのでも、その方が早いならいいという話も出てました👍

ひな

迷惑ではないですし、両親ともにどちらかが早く行かないといけないのに保育園の時間に合わせるんだったら1人で行けば良いのになと思いますが出勤時間に問題なければ2人で行けたら楽ですよね😊