※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

無痛分娩中に麻酔の準備が遅れ、効果がなかったことについて相談したいです。麻酔が効かずに出産し、痛みが非常に辛かったです。

24時間無痛分娩対応している病院で出産しました。
早めに麻酔を入れてくれようとしていましたが、入れる直前に麻酔の薄め方が間違っており作り直すとのこと。
結局、承認にかなり時間がかかり、麻酔は入れましたが全く効かないまま出産。 
2時間くらい待ちました。
でも麻酔は刺したのでプラス10万円💦
間違えるとかありますか?😅
痛すぎて死ぬかと思いました…

コメント

はじめてのママリ🔰

私も2人目無痛分娩で途中麻酔が抜けている感じがあり、1人目の時も無痛分娩だったのでおかしいなと思ったときすぐに看護師さんに伝えましたが先生に伝えてもらえず、先生にも違和感伝えて麻酔追加しますの繰り返しで、最終カテーテル抜けていることに気がつき子宮口6-9cmの間は麻酔聞いていない状態でした。。
無痛分娩では有名なクリニックで、御三家に並ぶほどの出産費用、本当にありえないとショックを受けて病院に抗議しようか悩みましたが医療に絶対はないとのことで抗議しても無駄なようで、子供が無事に産まれただけでもいいかと思い何も言わず、Googleの口コミに敬意を含めて全て事実を書きました😩😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、下にお返事をしてしまいました🥲

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですよ!
    しつこく聞くまで濁されて説明責任果たそうとするのはありえないですね😭
    うちは退院時の支払いではなく、退院前日に支払いだったので揉めて預けている子供に何かされても嫌だったので黙って退院しました😖

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、今後も1か月検診等あるしやばい奴扱いされるのも嫌なので大人しく支払おうと思います🥲
    同じような体験をされた方がいて救われました😭ありがとうございました😭

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やばいやつ扱いはされないでしょうが、病院としてはそういうのを周りに言いふらされたりするのは嫌がるので警戒すると思います😢
    私は嫌だったので産院での1ヶ月検診は受けず、ほかに行きました💦
    せっかくお金払って無痛を選んだのにショックですよね😭
    ひとまず母子共に出産を終えられて良かったですが…😖

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます😭
カテーテル抜けてるって…そんな事ある?って感じですよね。
痛みに弱いから24時間対応している所を選んだし、
例えば順番とかで遅くなる分には仕方ないと思えますが、薬を間違えるって…
しかもこちらからしつこく聞くまで濁されていたし、費用も発生するのは腹が立ちます。 
しかし現実は泣き寝入りしかないのですね…
せめて費用が発生しなければいいのに。