※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が特定のタオルケットを愛用していますが、保育園での昼寝が心配です。大きすぎて持たせるのが難しいのですが、切って持たせるべきでしょうか。

息子特定のタオルケットが大好きです。

大きめですが家でそれを引きずって歩いています笑
昼寝の時も夜寝の時も触りながら寝ています。

旅行でも必ず持って行くくらいなのですが、保育園でのお昼寝が不安です💦保育園に持って行くには大きすぎるし夏の掛け布団として使っているので切るのもちょっと嫌で…笑

同じような方いますか?やはり切ってタオルケットとして持たせるしかないですかね😂

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園では意外と大丈夫でしたよ!!
園のやつはこれって分かるみたいでそれで我慢してるみたいです🤣
でも1歳の時は園のやつを顔にまきつけて寝るので先生達が怖いですって言ってました🤣

ママリ

うちは軽めの特大毛布です。笑
保育士さんに安心材料になるなら持たせてくださいと言われたので持っていってます!
もう1年経ちますがまだ使ってます。笑
大事に持って寝てるそうなので
まだこれからも必要そうです🤣