※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

2歳3ヶ月で体重が13kg~13.5kgは重いでしょうか。食事はタンパク質が多く、野菜も食べていますが、体重が増えていることが心配です。

2歳3ヶ月なりたてで13kg~13.5kgは重すぎですか?💦
本当によく食べる子で私と同じだけペロッと食べます。

甘いものが苦手で、厚揚げ、豆腐、竹輪、ゆで卵、お肉、ヨーグルトなどタンパク質が好きで1日の摂取量を摂りすぎて体重が増えているのかなと心配です…😖

朝ごはんは、バナナとパンでタンパク質は無いのですが昼は厚揚げの煮物や豆腐やヨーグルトなど食べて、夜も卵食べたり豆腐食べたりお肉食べたりでタンパク質多めになってしまいます💦
野菜も好きで大根と人参の煮物やブロッコリーや肉じゃがなど食べてくれます。

身長は90cmくらいで見た目的にはそんな太っているように見えません。
晴れた日の午前中は公園行って遊ばせています。

コメント

☁️🩶

1歳7ヶ月の息子12㌔あります😂
身長もおなじくらいです!
息子も野菜すきですし、
朝ごはんもほんとに同じ感じです!
ちなみに成長曲線内(ギリ)ですし、1歳半健診でもなんの問題もないと言われてます!

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!😊
    最近本当によく食べるので体重大丈夫なのかなと心配でしたが、お話聞けて安心しました☺️

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子は同じような時期に同じ体重でしたよ!笑
うちもよく食べる子ですが、見た目はそんなに太っている感じはありませんでした!
現在5歳ですが、身長もぐーと伸びて6歳の子より大きく、体重は平均よりやや重い感じです!

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!😊
    よく食べる子は身長も体重も平均より大きめになるんですかね☺️
    お話聞いて安心しました☺️

    • 16時間前