
上の子の七五三と下の子の1歳誕生日の写真撮影のタイミングについて悩んでいます。どのタイミングで撮影するのが良いでしょうか。
【七五三フォト撮影タイミング】
上の子9月に3歳になります!
下の子は7月に1歳になります!
上の子が1歳の誕生日を迎えた時はスタジオで記念写真を撮ったので、下の子にもやってあげたいのですが、上の子の七五三もあるし金銭的にも別々で撮るのはな…💸という感じで、写真撮影のタイミングを迷っています。
みなさんならいつ七五三フォトを撮りますか?
(1歳の誕生日は特別感もあるので、下の子の撮影もできるだけ誕生日迎えてすぐに撮ってあげたい気持ちもあるのですが😂)
①上の子が3歳になったタイミング(9〜11月頃)で七五三と1stバースデーフォト
②下の子が1歳なったタイミング(7〜8月頃)七五三と1stバースデーフォト
③下の子の1stバースデーと七五三別々に撮る!
3歳になってすぐだと着物を着て長時間の撮影に対応できるのかも不安です。
- ママリ(生後8ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは②で下の子の1歳に合わせました。
2学年差ずつの3人きょうだいで
2人目1歳誕生日のタイミングで
1人目3歳1ヶ月で七五三
3人目1歳のタイミングで
2人目3歳3ヶ月で七五三
こんな感じでした。
3人目3歳の七五三は
3歳になった約1ヶ月後に
上2人の七五三と一緒に出張撮影でした。
でした!
ママリ
ありがとうございます!
下のお子さんが1歳になる時に上の子が3歳でちょうど良いタイミングですね🥹!
3歳と数ヶ月で着物を着た撮影、問題なかったですか?
はじめてのママリ🔰
大丈夫でした!
七五三は前撮りだけど1歳の誕生日は1歳を迎えたときに撮ったほうが、ちょっとの差かもしれないですけど1歳の記念感があっていいなと思います🙂↕️🤍
ママリ
ですよね、1歳の誕生日って特別感ありますよね…🥹🎂
下の子のタイミングに合わせて撮影検討しようと思います!
ありがとうございました♡