※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

復職後の買い物について相談です。通勤や保育園のお迎えが遅くなる中、週3回の買い物をどう工夫されていますか。

取り分けでご飯作るようになったら
週3とかこまめに買い物行ってますか?

通勤遠めだったり仕事終わるの遅かったり
18時過ぎに保育園お迎えのご家庭では
どうされてますか??

復職したら7時に家を出る(朝の息子は旦那担当)
仕事は16:40までだけど最寄駅に17:50頃着で
自転車取って保育園着くのが18:00過ぎで
帰宅は18:10過ぎになりそうです💦

今までは週末にまとめて買い物して
子供分はその後まとめて作ってました。
(リッチェルのトレーに6.7種類作って回してた)

コメント

nakigank^^

まとめて買って下準備して冷凍して、使う時に火を入れるだけにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週末にまとめて冷凍まで作っちゃって当日に焼いたりでしょうか🫢

    • 19時間前
  • nakigank^^

    nakigank^^

    そうです!
    使う時にフライパンや、電子レンジで解凍して使う感じです!

    餃子とかは皮に包んでサランラップに片栗粉ふりかけて並べて、ジップロックに入れて冷凍。
    肉団子は味付けしちゃって冷凍。
    鳥の照り焼きは鶏肉にタレを染み込ませて平たくして冷凍。
    みたいな感じです!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです🥹
    ありがとうございます😊

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

スケジュールほぼ同じですが、ずっと週1まとめ買いです!
保育園への移動手段が徒歩なのと(自転車がない)、保育園〜家の通り道にスーパーとかお店が全く無いのもあります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週1にまとめて買ってお肉は冷凍したり野菜は冷蔵したりで都度ご飯作ってますか?🥺

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子はその頃には私たちと同じ料理をあげてて、皿に盛ったらハサミで一口大にカットしてました✂️
    上の子の時に完全別料理をまとめて作って冷凍→食べる時に解凍してあげてましたが、疲れてすぐギブアップしました😇

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週1まとめ買いして何日か後に新鮮な状態じゃない食材使うのもしや良くない…?でも仕事後も行けないから買ってすぐまとめて作った方が衛生的にも良い?けどめんどくさい…でまさにその2パターンどっちにしようか悩んでます😂

    • 16時間前