※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこっと🍫
お出かけ

万博公園に行く際、ららぽーとに車を止めて子供の自転車を持って行けるか、どの駐車場が良いか教えてください。

大阪の万博公園に行きたいんですが、ららぽーとに車を止めて子供の自転車など持って行くことはできますか??
どの駐車場が良いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ららぽーとの駐車場ならAがいいと思います!
Aだと店内通り抜けしなくても外側の道から万博公園まで行けます。
自転車小さくて店内通り抜けても大丈夫そうな感じなら、AかCを利用するといいと思います。
店内通り抜けたあとは階段なのでエレベーター利用するなら少し煩わしいかもしれませんが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    B、Cの駐車場でも外側の通路からAの駐車場側、店外の通路までたどり着けますが、道幅狭くて危ないのと、遠回りにはなります。

    • 4月6日
  • ちょこっと🍫

    ちょこっと🍫

    Aですね!ありがとうございます😌
    通り抜けするのはなんか申し訳ないのですよね😅

    • 4月6日
deleted user

万博記念公園は自転車、ストライダー持ち込めないはずです!

  • ちょこっと🍫

    ちょこっと🍫

    え!?ほんとうですか!?

    幼児用でブレーキ、ペダル、補助輪、補助バーが兼ね備えているものは乗り入れ可能と万博のサイトに書いてあるのですが…ダメになったんですかね?

    • 4月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それだと大丈夫みたいですね!園内で自転車見ないのでダメだと思ってました💦失礼しました!
    ただエキスポの駐車場から公園内の広場までは結構距離がありますよー
    自転車も乗せられるカートがあれば何とかなるとは思います👍

    • 4月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    地下駐車場の入ってすぐの所に止めると一番近いですよー
    地下2階だとエレベーターなしで外に出れるので荷物があっても楽です。
    ただ、朝一に行かないと空いてない可能性が高いです💦

    • 4月6日