※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
家族・旦那

夫を異性として見られず、育児や家庭の負担が大きいと感じています。経験者の方にアドバイスを求めています。

夫を異性として見られない😢

下の子も1歳10か月…完全レスです。
4歳1歳(しかも今は春休み…)の2人自宅保育が大変で久しぶりに誘われましたが、寝たい・趣味(手芸)のことをしたいと思ってしまいました。
ハグやキスは嫌じゃないけど、サワサワされたり胸を揉まれたりするとゾワッとします。人としては好きです。

休みは寝ていて、現状育児参加はほぼなし(可愛がってはくれます!)
遊んでやってと言うと、仕事が忙しい疲れてる、と。
(たしかにそう、しかも私は専業主婦…)
育児参加できるように転職することも視野に入れているようです。

実両親のサポートと祖母の介護の手伝いもしていて……今はもういっぱいです(T_T)

経験者の方、教えてください。

コメント

れい

同じくですよ🤣
うちも下を妊娠してから0です!!
何か家族としてって見てるんですよね…
私も専業主婦だから子供と離れる時間あるなら趣味のことしたいしー。
旦那さんが誘ってきて断ったりしたら夫婦関係に亀裂?が入りそうなら相手するしか無いですよね😢

  • おもち

    おもち

    たしかに‼️
    ずーーっと子どもといるのも、女ではなく母でしかいられない原因…😭

    れいさんのご主人は、今も誘ってきますか……?レスに対して、どんな感じの反応ですか?

    • 19時間前
  • れい

    れい

    うちは寝室を別にしちゃいました笑
    下の子産んで赤ちゃんの時に夜泣きで起こすのやだから別にしようと私が提案してそれから別で子供と寝るのでそーゆーのもなくて今は向こうも何もしてこないです!スキンシップはありますよー!

    • 19時間前