
手づかみ食べの離乳食レシピについて相談です。生後9ヶ月で歯が生えていないため、手で掴めて噛みちぎれる食材を探しています。現在はバナナ、食パン、米粉蒸しパンを与えていますが、ハンバーグは難しいようです。皆さんはどのような食材を与えていますか。
手づかみ食べの離乳食レシピについてです!
間もなく生後9ヶ月で、時々手づかみ食べをさせているのですが、まだ歯が生えていない為、手で掴めて歯茎で噛みちぎれるもののレシピに迷走中です。
皆さんはどのようなものを上げていらっしゃいますか?
因みに今は、
・バナナの輪切りに米粉の衣をつけて焼いたもの🍌
・食パン🍞
・米粉蒸しパン🧁
は食べられるみたいで、ハンバーグは作ってみましたがダメそうでした。
- まぐ(妊娠5週目, 生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
卵焼き
じゃがバターを細長い形にして持ちやすくする
お好み焼き
野菜を蒸しただけのもの
コーンのおやき
ここら辺あげてました!

ママリ
おやきなら柔らかくて歯茎で噛みちぎれるんじゃないかなと思います💡⠜
かぼちゃやさつまいもで作ってました!
-
まぐ
コメントありがとうございます!
かぼちゃとさつまいも好きみたいなので作ってみます!
ありがとうございます☺️- 20時間前
まぐ
コメントありがとうございます!
野菜を蒸しただけのもの良さそうですね!
じゃがバターもさつまいもとかでもいけそうですし、やってみます!!✨️
ありがとうございます☺️