※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お風呂上がりに子どもの保湿と着替えを優先しているのですが、おむつを履かせずにバスタオルを被せるとおしっこされることはないでしょうか。失敗談があれば教えてください。

お風呂上がり、すぐ保湿、着替えさせています👶🏻


なので、自分のスキンケアは後回しです😇


これから暖かくなりますし、
被るタイプのバスタオルを買ったので、
とりあえず被らせておけば良いか!と思っています。


が、おむつ履かずにそのままだと
おしっこされないですかね?🥲


みなさん、失敗談無いですか?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

おしっこされたことありますよ😂
2人目生まれる前は自分のパックを急いでつけてから子供のスキンケアしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しますよね💦
    おむつは履かせておいた方が良いですね😅

    • 13時間前
さおり

うちは何故か1歳すぎてからお風呂上がりにおしっこ粗相される事無くなりました!
ずっとオムツも蒸れちゃって可哀想かなーと思ってお風呂上がりは少しの間履かせずに過ごさせちゃってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近、替えるときにオムツ破った瞬間ピューンとなることが多いです🫠
    おむつは履かせておこうと思います😅

    • 13時間前