
旦那が子供と食べ物フェアに行く際、お小遣いを渡すべきか悩んでいます。金銭的に厳しい中、毎月4万円渡していますが、旦那には自由に使ってほしいと思っています。子供を見てもらうから、気持ちよく渡すべきでしょうか。
旦那が、子供と一緒に地元の食べ物フェア行ってくるねってなったら別途のお小遣い渡しますか?
私は用事があって行かず、旦那が子供を見る日です!
金銭的に、毎月はカツカツ。ですが旦那のお小遣いは、弁当代・ガソリン代など含まず完全自由な金額として毎月4万渡してます。
個人的には自分のお小遣いで子供を楽しませてくれ…多めにあげてるんだから…と思っちゃいます🥹でも子供を見てもらうんだからそういうのは抜きで気持ち良く渡しますか?😣
- ママリ(2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
4万も渡してるなら、別には渡さないですー!
というかカツカツならお小遣い減らします😂

はじめてのママリ🔰
お小遣い4万あるなら渡さないですね😂
親戚のおじさんじゃなくて父親なので子供を見てもらうとかそう言う考えに私はならないです😅
-
ママリ
ですよね!!😭
同じ考えの方がいると安心します😭✨
私も、父親として遊びに連れて行くんだから当然自分のお小遣いで行くと思ってたので、当たり前のように「じゃあお金ちょうだい」って言われて脳がバグりました😭
お小遣いを5万から4万にしたり、美容室代は自分で出してもらうことにしたり、その辺りで「あ、俺めっちゃ我慢強いられてる。カツカツ」と認識したっぽいです。4万て優遇されすぎなのに……- 19時間前
ママリ
ですよねですよね😭😭
俺のお小遣いから出すのおかしいでしょって不機嫌になり、私がめちゃくちゃケチみたいに言われ😭
お小遣いも、なんとか5万から4万に減らしたんです……本当は3万円にしたいです……でもとにかく私がケチと言われ、これ以上減らすなら私も服買ったりコンビニでお菓子買ったり一切しないで欲しい、俺ばっかり我慢しておかしいと言われます😭4万もあげてるのに……そこが全然伝わりません😭