
コメント

はじめてのママリ
うちは、息子はつなぎのフォーマル(蝶ネクタイみたいな)。
親は2人とも和装でした👘
着物って大変ですけど、後で写真を見返すといい思い出になりますよ✨

ママリ
昔からの由来では
でんちと言うお着物がお食い初めで着るものとされてますよ。
お宮参りはしっかりされたのでしょうか?
お宮参りも兼ねてでしたら、
お子様は一つ身と言う産着がいいと思いますし、
親もお着物着て写真残せると記念になるかと思います。
お宮参りをしっかりされていてのお食い初めなら、
袴ロンパースは初節句に着せたいので、ドレスとかでも可愛いかなぁと思います☺️
-
クミ
お宮参りは再来週で、フォトスタジオで写真撮るついでにレンタルするつもりです!
2/1生まれの女の子なので初節句は終わってます!バタバタで写真だけ撮って終わりましたが、笑
袴ロンパースかドレスか旦那と相談して決めようと思います🥰- 19時間前
-
ママリ
初節句、1ヶ月でされたのですね✨
それなら、袴ロンパースでもいいかもですね🙆♀️
あかちゃんは何着せても可愛いです‼︎- 19時間前
-
クミ
これじゃないと!と言う決まりがないので逆に色々と悩んでました笑
旦那と相談してみます!ありがとうございます🥺- 19時間前

はじめてのママリ🔰
夫スーツ、私はオフィスカジュアル風にブラウスとテーパードパンツ。
両親は自由(なるべくよそ行きのキレイめな感じ)、赤ちゃんはセレモニードレス予定です✨1人目2人目も同じ感じです💕
-
クミ
普段着よりはキレイめの方が行事って感でいいですね!
セレモニードレス用意してなくて、どんなのがいいかすごい悩んでいます笑- 20時間前
-
はじめてのママリ🔰
お七夜、お宮参りのときに着たセレモニードレスだったのでよくある白でレースっぽい感じです💕
一升餅のときは袴ロンパースにしたのですが、今買うならお正月や一升餅、ひな祭りに着られるように袴ロンパースもありかなぁと思います!
うちの上の子は小柄なので、80買って今年のひな祭り(2歳半)も着られてました!笑- 19時間前
-
クミ
今後のことも含めて用意したほうが良さそうですね🤔ありがとうございます!
何年も使えて経済的!笑- 19時間前

ママリ
赤ちゃんは袴ロンパースを着せました🙂私はキレイめなベージュのワンピース、旦那はスーツにしました🙂⭕️
同じく木曽路でしました!
-
クミ
木曽路同じですね!
袴ロンパースもありですね!大人はスーツで行こうと思います!- 19時間前
-
ママリ
袴ロンパース めちゃくちゃ可愛いのでオススメです!😍
大きめを買うので初正月も着れますよ🙂❤️- 19時間前

えるさちゃん🍊
子供は袴ロンパース
大人は綺麗目な服でうちはレースのトップスに紺のフレアスカート、旦那はシャツに黒ズボンみたいな感じでした!
-
クミ
スーツっぽいキレイめな服だとピシッとしすぎずいいですね!
うちも子供は袴ロンパースで決まりました🥰- 12時間前
クミ
和装は映えますね!
持ってないけど、レンタルとかできるんですかね、?