※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の子どもが指しゃぶりや髪の毛を引っ張る行動は、暇な時やリラックスしている時に見られますが、楽しんでいる時にはしません。これはストレスの表れでしょうか。

2歳です。
指しゃぶりと髪の毛くるくるして引っ張る 
あとは髪の毛をブチッて抜いたりもします

暇な時やテレビ見てる時、寝ようとしてる時
外でも家でも、します

公園で遊ぶ時、親と遊ぶ時、楽しそうな時はしません。

ストレスでしょうか?


コメント

Y&S

うちの子も両方してました(^_^;)
指しゃぶりはやめさせないとやめなかったですが
髪の毛はいつの間にか辞めてました💦
手持ち無沙汰なのかな?と思います💦

はじめてのママリ🔰

ブチッとなった瞬間に快感を覚えてしまうと抜毛症という精神疾患に繋がるので、抱きしめてあげてください。
なんとなく満たされてないと感じるとなるみたいです。
私も6歳くらいでなって、治らずにウィッグやエクステ生活です😅