※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

臨月に入った際、旦那の用事はどこまで許容すべきでしょうか。実親が頼れる唯一の存在で、臨月中は家にいてもらう方が良いと思います。上の子は38週で出産しましたが、どう思いますか。

みなさん的には産前ギリギリの旦那の用事はどこまでOKですか??
旦那以外に何かあった時に頼れるのは実親(高速で片道2時間)のみです。
臨月に入ったら基本仕事以外は家にいてもらった方が良いですよね???
臨月入ってすぐに予定を入れてるっぽくて口出すか悩んでます…💦
上の子は38w2dで出産しました。どう思いますか??

コメント

ままり

会社の飲み会もノンアルで21時帰宅してもらってました!
プライベートな用事は一つもいれてませんでした!
上のお子さんもいるし、いてくれた方が良いですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    いてくれた方が安心だし私は好きに身動き取れないのに、お気楽に好きな事されるのも正直羨ましくて腹が立ってしまい😇
    私からしたら遊びの内容なんですが旦那からしたら仕事だって言い張るので難しいところです💦
    飲み会もノンアルなら21時までOKにしてたんですね!!心広すぎて尊敬します😭!

    • 14時間前
  • ままり

    ままり

    遊びも内容とどこに行くかにもよりますね🤔
    送別会などの理由ある飲み会だったので普通にいってもらいました!もちろん連絡は取れるようにしてもらって🙆‍♀️

    • 14時間前
ポセイドン

1人目のときは特に何も制限していませんでした😅
2人目のときは37週ぐらいから在宅勤務にしてもらっていました。頼れる親族がおらず、私が産気づいたときに上の子を見てもらうためです。

そらち

仕事以外はずーっと一緒にいてくれてます!飲み会とかも全く😂