※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

一歳半の息子が喘息の疑いで受診しました。夜の咳がひどく、どうすれば楽になるか知りたいです。また、咳が続く場合は再受診すべきでしょうか。

喘息について教えてください😭
一歳半の息子が熱と咳で本日(土曜日)小児科を受診しました。
胸の音を聞いて、苦しそうだから吸入していきましょう。と言われました。
喘息疑いということで、酷くなるようならもう一度来てくださいとのことでした。
特に夜寝ているときに咳がひどく、起きて泣いてしまう頻度も多くかわいそうです。
家族に喘息持ちがいなかったのもあり、喘息についての知識があまりありません。
どうすれば楽になりますか?
また、このまま夜泣いて起きるほど咳が酷いのが続いたら来週月曜日にでもすぐに受診したほうがいいでしょうか?
教えてください🙇‍♂️

コメント

ままた

私はとりあえず起こします
テレビとか見ていいよ〜と言って
1時間くらいしたら落ち着くので
またそのタイミングで寝かせます。

あとは気休めですがヴェポラップを塗ってます。

落ち着かなかったら月曜日に病院に行って吸入してもらったほうがいいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日の夜起きてしまったら試してみようと思います!
    ヴェポラップは塗りました!ありがとうございます!

    • 13時間前
ひな

うちも昨日から咳がひどく、今日も一日中機嫌が悪くて胸もペコペコ陥没呼吸になっていたので救急外来で1時間ほど吸入して頂きました。
旦那が元々喘息持ちで聞いてると頭を少し高くして横にすると楽になるそうで息子にもさせてます。また、今日の救急で聞いた話によると夜寝る前に水分たくさん取らせてくださいと言われました!乾燥すると喘息が酷くなるそうで、日中も子供が嫌がっても水分をあげる様にとご指導いただきました!
うちも昨日が主様と同じ状況で夜中も咳が止まらず寝れていない状態でしたのでもし一晩中体調が変わらないのであれば明日の朝一にでも一度救急外来に行かれても良いかもしれません!
今日も行ったら先生にゼーゼー言い出したらすぐ来て吸入させてあげてねと言っていただきましたので!酷くなりすぎると吸入してもあまり体内まで入らなくて効かないみたいです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間も吸入するんですね!
    うちは今日8分だけだったのですが、嫌がって大変だったのでコツがあれば教えていただきたいです😂
    頭の位置早速やってみました!
    水分も必要以上に取らせていこうと思います!
    今日の夜もしんどそうだったら明日
    救急外来検討します。
    ありがとうございます!

    • 13時間前
  • ひな

    ひな

    ごめんなさい、1時間は盛り過ぎました診察が一時間程で吸入は10分程度を2回して頂きました!
    嫌がる子はとても嫌がるみたいですね🥲特に嫌がる様子はなかったので意識してした事とかはなかったのですが、とりあえず他の物に集中させるように頑張ってました笑お気に入りのYouTube見せたり、おもちゃみせたり、、笑
    煙を嫌がる子が多いみたいなのであまり近づけ過ぎず遠すぎずの距離でなんとか吸ってもらえるように、、、笑難しいですよね🥲
    一日でも早く良くなります様に🍀

    • 13時間前
akane

息子が喘息です。一歳過ぎてから風邪を引くたびに喘鳴が鳴って、小児科に受診すると吸入する、酷い時は三日連続通うこともありました。1歳10ヶ月で喘息の診断が下りて、毎晩管理薬を服用しております。喘息の場合の咳は風邪などの咳とは異なるようですね。十分に睡眠が取れないほど咳が出ているようでしたら、明日受診して吸入を再度してもらうとともに、夜間悪化しますが、気管支を拡張するシールタイプの薬がありますので、処方していただいたら良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喘息の診断までのお話参考になります。再受診は月曜日でも早いかな?と思っていたので、明日にでも吸入したほうがいいと知れて良かったです。
    気管支拡張シールは本日処方していただきました。夜様子を見ようと思います。ありがとうございます!

    • 13時間前