※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
妊娠・出産

妊娠初期にカラーやブリーチをしても大丈夫か、他の方の経験を教えてください。

美容院についてお聞きしたいです。

妊娠初期で、妊娠前からインナーカラーをしていて、近々カラーやブリーチをしたいと思っています。
妊娠中のカラーやブリーチは大丈夫、避けておいた方が無難という色々な情報を見るのですが、みなさんどうされていたか教えて頂きたいです。

大丈夫かなぁと思いつつ、少し躊躇ってしまいます。

よろしくお願いします。

コメント

みー

私も初期の頃気になってお医者さんに聞きました🙋🏻‍♀️
カラーの成分が子宮にいくと思うの?って聞かれて…
そのあと先生から、「カラーしてもしなくても流産やトラブルの可能性は誰にでもある、もしトラブルがあったときに、あのときヘアカラーしてなかったら…って自分のこと責めるようなら辞めといたほうがいいんじゃない?そんなこと気にしないならヘアカラーもしていいよ」って言われました!
たぶん妊娠とカラー剤について医学的にもなんの証明もないんだと思います🤔

  • あき

    あき


    そうですよね!
    妊娠中は何があるかわからないですし。
    気をつけるに越したことはないと思いますが神経質になりすぎたり、制限がありすぎるのも辛いですよね。
    ありがとうございました!

    • 6分前
みい

つわりや身体が大丈夫なら染めるのは問題ないですよ!
何かあった時の為に事前に妊娠してる事は伝えた方が良いと思います😌

  • あき

    あき


    つわりも少し落ち着いた?と思うこともあるので、行けるタイミングを見つけて行きたいなと思います!
    ありがとうございます!

    • 4分前
はじめてのママリ

出産予定日、1か月前ぐらいになってから行きました!
産後はなかなか行けないし、妊娠中は産休入るまで会社と家の往復だけなので特に行かなくてもいいかなってかんじでした😂

  • あき

    あき


    私も特におしゃれをするタイミングがないので、行かなくてもいいかなぁと思ったのですが、定期的に通っていたのと、つわりが落ち着いてきたような気がして行けたら行きたいなモードになっちゃいました!
    結んじゃえば全然いいんですけどね😂
    ありがとうございました!

    • 1分前
はじめてのママリ🔰

妊娠初期と臨月手前にインナーカラーのブリーチしてますが特に何も無かったですよ🙆‍♀️
産院では臨月入ったら途中で破水する可能性あるからそれまでに行っといてね〜って感じでした!

はじめてのママリ🔰

私は病院の先生に言われたのではなく、旦那の家族に言われました…。みんな口を合わせて「ダメでしょ」だそうです。旦那いらんこと言うなー!
いざ産んで入院したら、明らかに最近ヘアカラーしたっぽいママさんばかりいて、私だけ黒髪でした。
今と昔の人の考え方は違うと思うんです。

かな

私は普通にしていましたよ!
念のため根元ギリギリにして頭皮につかないようにお願いするとかはどうでしょうか?