

二児まま
下の娘がまさにそうです😭😭😭

ぴぴぴ
1歳児クラスの補助で働いてます🤗
すぐ慣れる子もいれば時間かかる子いて、色んな子がいますが3月の終わりまでずっと泣いてるって子は毎年0人なので、お子さんも大丈夫だと思いますよ🥰
人見知りで泣いてた子が徐々に心を開いて笑ってくれる時間が長くなるのがほんと嬉しくて大好きです❤️笑
二児まま
下の娘がまさにそうです😭😭😭
ぴぴぴ
1歳児クラスの補助で働いてます🤗
すぐ慣れる子もいれば時間かかる子いて、色んな子がいますが3月の終わりまでずっと泣いてるって子は毎年0人なので、お子さんも大丈夫だと思いますよ🥰
人見知りで泣いてた子が徐々に心を開いて笑ってくれる時間が長くなるのがほんと嬉しくて大好きです❤️笑
「担任」に関する質問
こども園のコドモンのアプリを開始前よりも前に、使用してしまい、園にご迷惑をお掛けしてしまいました。 謝罪は、登園時に、門番の先生もしくは連絡帳に書いて、担任のどちらにもお伝えするべきですか?
たびたび同じ件で相談すみません💦 旗当番の受け渡しで、固定電話しかわからない次の人に連絡がつかず、3度電話して恐らく着信拒否?されてしまい…結局お子さんの担任の先生に渡してもらうよう頼みました。 明日の朝、そ…
ASDと軽度知的障害(IQ68)少2息子、 とっても迷いましたが普通級に行っています。 運動面も勉強面も平均以下ですが、 担任の先生が良い先生で楽しく登校しています。 ですが、友達関係で悩みが出てきています。 本人は気…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント