
誘発分娩の手順や体験談について教えてください。入院が迫っており不安です。
誘発分娩した方教えてください😫
誘発分娩はどんな処置、手順で進んでいきましたか?
また、手出しも結構かかりましたか🥺?
予定日から3日が経過しており月曜日に入院します。
前回の検診で柔らかさはあるが相変わらず子宮口は開いていませんでした😞
上の子も予定日超過していて、陣痛時間も34時間以上とかなりの長丁場でした😭
難産体質なのかなと思っているので促進剤使ったりしても全然進まない気がして…
入院日数が増えればそれだけお金もかかるし色々と今から不安で仕方ないです…。
皆さんのお産の進み具合なども含めて経験談を色々教えてほしいです😣
- 🐰(妊娠40週目, 5歳11ヶ月)

ゆ
1人目と3人目、4人目が誘発でした!
1人目は血圧が高くて入院、その日の夜に強烈な内診グリグリされて陣痛につながり、朝方産まれました。
3人目は前駆陣痛で朝方フライング入院→せっかく来たから今日産もう!とグリグリと子宮口開くためにバルーン入れました。
9時くらいから促進剤を開始し、19時半前に産まれました🥹
4人目は前日入院して子宮口を開く処置をする予定が既に3.4cm。
ハイリスクだったので今晩産まれてもらっては困ると何もせず、翌日8時くらいにグリグリ、9時くらいから促進剤入れて15時前に産まれました。
5人とも全員弛緩出血で2000mlくらい出血があり保険適用になったので手出しは全くなく、寧ろ5万〜戻ってきました💦

ゆっけ
末っ子だけ誘発分娩しました!
9時入院
子宮口3cm
10時バルーンを入れる
11時バルーン抜ける
子宮口5cm
12時促進剤開始
12時半
子宮口6cm
痛みは全くなし
13時50分
子宮口7cm
痛みなし
14時分娩室へ移動してから人口破水
人口破水してから痛みあり
14時10分
子宮口全開
14時13分に産まれました(* 'ᵕ' )☆

りまま
上の子予定日超過の誘発分娩でした!
41w1dのお昼前に入院 子宮口は1cm弱
その日の夕方16時にバルーン処置
このまま陣痛に繋がるか繋がらなければ促進剤と言われ
私の場合はバルーンのみで本陣痛に繋がりました!
23時過ぎたあたりから前駆陣痛のように痛みはじめ
少しずつ痛みが強く、間隔も揃い始める
翌朝4時頃陣痛が10分間隔を切り
5時頃の内診で子宮口5cm弱でバルーン抜く
そのまま分娩室に移動して8時頃子宮口7cm
そこから陣痛が弱まってしまったので
9時頃に点滴の促進剤開始
10時過ぎに完全破水で11時半前に出産でした😌
総合病院 個室利用 6泊7日
(内1泊は陣痛室に居たため部屋代なし)
手出し13万くらいでした!
個室利用分約5万込みの金額です!

ちゃん
2人目 誘発でした!
予定日過ぎで子宮口6cmで陣痛が来てなくて産み落とす可能性があるとのことで 入院し誘発しました!
13時入院
1時間 NSTして14時から誘発剤投与
15時20分人工破水
15時50分出産でした!

はじめてのママリ
2人誘発です!
①入院してバルーン→微弱陣痛→次の日の朝から促進剤→15時頃出産
②入院して子宮口が柔らかくなる薬を飲む→張りはでるけど陣痛にはつながらない→翌日はお休み→3日目に朝からバルーン入れて促進剤開始して15時頃出産
でした!
ドキドキしますね💓
もう少しで赤ちゃんに会えますね👶
コメント