※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

身内に保険レディがいて、契約の際に保険代をもらっていますか?保険金が発生した場合、その扱いはどうしていますか?

身内に保険レディがいて、ノルマの為に保険契約してあげてるって方いますか?

保険代はもらってますか?
もらっていた場合、保険金が発生する事案になった場合、その保険金はどうしてますか?

コメント

ママリ

いくら身内でも自分で内容に納得して加入を決めたので自分で払っています。
それに募集人が保険料の立て替えをすることは保険業法で禁止されている違法行為です。
もし立て替えが発覚すれば賠償責任問題になったり募集人は資格の取り消し等の罰があります。
バレなければ保険金は受け取れますが、仮にバレれば保険金の変換、契約の失効、悪質な場合(募集人と契約者がグルで保険金を受け取ったなど)契約者であるママリさんも何らかの損害賠償責任を問われます。

  • ママリ

    ママリ

    保険金の変換×
    保険金の返還○

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    違法行為なんですね😳

    義母が保険レディをしており、お金払うから入ってくれない?と言われまして…

    こちらで確認しておいて正解でした💦

    入るなら自腹で、不必要な内容なら、お断りしたいと思います😅

    ありがとうございます!

    • 4月6日