
コメント

はじめてのママリ🔰
シワの数違って整形に紹介状書いてもらいました。
我が子の場合はムチムチベビーなのと男の子、それ以外の足の長さとかも同じではありました。
問題なしでしたよ!男の子の場合は9割は問題ないと言われましたが女の子だとまた心配ですよね💦
私の友人の子は股関節脱臼で治療してましたが1歳過ぎには普通に歩いて全く問題ない感じでした!

みみみ
4ヶ月検診では、ん?って言われただけで、ま!大丈夫!みたいな感じに言われて、特に指摘まではなかったんですが、ずり這い、はいはいと進んでいくうちに、片方の足の使い方に違和感があるのと、足の長さが違う、シワの数もだいぶ違い、7ヶ月頃の予防接種の時に相談。
近くの整形外科を紹介してもらいました!
レントゲンなどの結果、脱臼ではないが、変な癖がついてしまっている。とのことで、正常ではないが、大丈夫な範囲。気になるなら、1歳ごろにもう一度受診を。との事。
その後、とにかく両足ではいはいをする練習をしたり、座る時に変な癖が出てたら治してあげると、11ヶ月の今は全然気にならなくなりましたし、座り方もはいはいもおかしくないです🙆♀️
念の為、受診はしようかな。とは思ってます。
みーさんのお子さんもそんなに心配せず、念の為受診してみる。ぐらいの気持ちで大丈夫じゃないのかなー?と思います‼︎
-
みー
癖がついてるのはあり得そうです💦でも取り急ぎ来週頭に受診しようと思います!
- 9時間前
みー
ありがとうございます!