※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

妊娠中のトラブルや入院に対応する保険を探していますが、コープ共済やままはぐ保険は利用できませんでした。バセドウ病で通院中のため、他におすすめの保険があれば教えてください。

妊娠中に申し込める保険について

妊娠中のトラブルが保障されたり
赤ちゃんが生まれてから入院になったとき
保障されるような保険を探しています。

有名なのはコープ共済だと思うのですが、
告知に引っかかってダメでした。
ままはぐ保険も調べた感じダメそうです。。

現在バセドウ病で通院中です。。


他におすすめの保険ありませんか?
教えていただきたいです🥲🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中で加入できる保険を探すよりバセドウ病で加入できる保険を探すのがいけそうです。コープ共済バセドウ病、加入できたと思いますが、告知が緩い保険。
それでもダメでした?
ダメなら保険のFPさんに探してもらう方が良いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    コープ共済の告知ゆるやかコースはバセドウ病でも入れるんですが、赤ちゃんジュニアコースに誕生前申し込みできる条件として、ゆるやかコースじゃだめらしくて……🥲
    FPさんと相談できるところ探してみます🥹✨

    • 12時間前
はじめてのママリ

私もバセドウ持ちですがFWD入りました。不担保期間2年ありですが。
ただ、妊娠に関しては保障あるかわからずすみません🙇‍♀️
あとバセドウ病になる前ですが、妊娠後にニッセイのみらいのカタチに加入してたことがあります。初期に加入して出産は帝王切開になりましたが給付金おりました。もう7〜8年前なので今はもしかしたら厳しくなったのかな…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    バセドウでも入れる保険という観点で、自分の補償と赤ちゃんの保障ついてる保険探すのが良さそうですね🥹
    私だいぶ前に別の告知(適応障害の既往)でみらいのカタチダメだったんですが、かなり時間たったので今なら入れるかも…?
    またほけんの窓口とかで相談してみます🥹♡

    • 12時間前