
コメント

ma.
浸かってます! 腰痛緩和と 足をもんで むくみ対策をしてます!

YJM
私は妊婦だった時冬ということもありましたが、浸かってました😄🙌
-
りょん
コメントありがとうございます😊
冬はシャワーだけだと寒いですもんね😭- 5月23日
-
YJM
そうなんですよ(笑)
しかも北海道在住なので尚更です(笑)- 5月23日

♡ゆーは♡
一人目の時から、現在の妊娠中も毎日つかってますよ(^ ^)むくんだことないですよ✨
-
りょん
コメントありがとうございます!
やっぱりお風呂に浸かるとむくみ予防になるんですかね😍?- 5月23日
-
♡ゆーは♡
どうなんですかね??笑。
お風呂で温めるのはいいような気がします(^ ^)お風呂でマッサージしたり、足を少し上げてみたりとリラックスするのも1つかな✨とも思いますよ(^ ^)- 5月24日

ひやまろ
基本は、シャワーです。
気分によりけりで湯船につかります。
本人は、毎日つかりたいんですが、追い焚き機能がないので、旦那さんの帰宅に合わせるのは厳しいのが現状です😢
-
ひやまろ
誤字
本人➡本当
です。
スミマセン😵- 5月23日
-
りょん
コメントありがとうございます😊
旦那さんが遅いと、どうしてもそうなってしまいますね(><。)- 5月23日

さとちゃん
わたしは切迫早産なる前までは
普通にゆっくり入ってましたよ( ˊᵕˋ )
リラックスするとよく赤ちゃんが
動くので入浴中は胎動が楽しみでした笑
わたしもむくみひどいので
お風呂上りにクリームつけて
マッサージなどして対策してます(>_<)
-
りょん
コメントありがとうございます😊
確かにリラックスできますよね(*´∇`*)
マッサージいいですね😍
今日からしてみます!!- 5月23日

HANA
私も最近足のむくみが気になり始めたんですが、シャワーのみです。
お風呂に長時間いるのが無理で。
お風呂上がりは必ずお腹が張るので。
本当はぬるめのお湯に10分ほど浸かってマッサージするのが良いみたいです⑅︎◡̈︎*
-
りょん
コメントありがとうございます😊
お風呂に浸かりながらマッサージ、いいですね😍
試してみます!!- 5月23日

退会ユーザー
最近はシャワーのみです😫
-
りょん
コメントありがとうございます😊
最近熱いですもんね(><。)
シャワーだけでもお風呂上がり汗がでます(笑)- 5月23日

sooooooo
最近、浸かるようになりました(^^)
久しぶりに浸かると気持ちいいです(*´∀`)♪
-
りょん
コメントありがとうございます😊
やっぱりお風呂に浸かると気持ちいいですよね(*´∇`*)
今日は浸かってみます😍- 5月23日

あいぴ
お風呂に浸かると循環も良くなるし水圧もかかるのでシャワーよりは浮腫軽減になると思います🙌
なにより産後は1ヶ月入浴できないので今のうちお風呂はゆっくり浸かった方がいいですよ😭💕
1ヶ月健診で入浴OKが出ても赤ちゃんが気になってなかなかゆっくり入浴できません😂

退会ユーザー
毎日、お風呂浸かってますーっ\(^o^)/腰痛・浮腫対策も含めてです!浸かってる間に、足のマッサージもついでにしてます😊✨
お風呂に浸かって温めた方がお産(陣痛)も進むと助産師さんが言っていたので、暑くても浸かるにしています😊✨

あいあい
全然が、お風呂使った方がいいって言ってましたよ(^^)
血流良くなるから、早産予防になると。
私はまだむくむ時期でもないのか、浮腫んでないです(^^)

みことママ
義両親と同居ですが、浴槽はあるけど義両親達も旦那も一年中、シャワーです。。
なんで入らないのか不思議です。。
ので、私もシャワーです。。
ホントなら湯船に浸かれば疲れもとれるのに。。と思ってます。
りょん
コメントありがとうございます😊
基本シャワーのみなんですが、腰痛+むくみがやばいので浸かってみます😍
ちなみに何分くらい浸かられてますか?
ma.
浸かると少し楽になると思います(о´∀`о)
わたしは10-15分くらいです!