※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ママ友から子供向けの物を頻繁にもらうが、物を増やしたくないので断りたいです。どうすれば良いでしょうか。

何かと物をくれるママ友いませんか?子供にですが😂

子供が使ってたキーホルダーやお菓子、ハンカチなど、子供を通してですがくれます。気にしないで〜と言われますが、毎回お返ししないといけないし、私は物を増やしたくないので、もう何も欲しくなくて😭

どう断ればいいですかね😩かなりお節介な人で断ってもまたくれそうな気がします。。お返しやめたら気づきますかね、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

お返しは毎回されてるんですか?😳
私はほとんどしないですね💦
お返しというか、何かの際でお野菜とかもらったりしたらお裾分けとかはしてますが…

きれなくなった服をよかったら着せてあげて〜!着なかったら雑巾でも!って感じでもらってます☺️✨
キーホルダーやハンカチはよくわかりませんねww

ママリ

中古の物をくれるってことですか?💦
私ならお返しは殆どしません!

はじめてのママリ🔰

お返し毎回しなくて良いと思います💦頻繁にくれるなら10回に1回くらい渡すかもですが。
断るのも難しいですが旦那さんとか使ってはどうですかね?
『主人が相手にも気を遣わせるし辞めなさいって言われちゃって貰うとまた怒られるからごめんね〜』って感じでどうですか?

はじめてのママリ🔰

お返ししなくていいと思います🖐️

お返し目的じゃないですかね?