
コメント

ポッターママ
私の母はまーったく自覚症状なかったみたいですよ!つわりや、妊娠の症状なくて不安だと思いますけど、本当にない方がしあわせです!!
全くない人もいますから、大丈夫です!!

♥︎
私も悪阻はほとんどありませんでした。
まだ5週ならみんな赤ちゃんがいる実感はないと思いますよ!
-
なー
ありがとうございます。
そうなんですか!やはり個人差があるんですね。
どうしても身近な方と比べてしまって、あの人はこの時期悪阻がきてたとか考えると不安になってました。- 5月23日

えり
私は8週に入るまで何も症状がありませんでした。8週に入って、少し気持ち悪いなーくらいでしたよ。
なのでやはり本当に妊娠してるか不安になったし、次の検診までずっと不安でなりませんでした💦
人によっては全く悪阻がない人もいるみたいなので、気にしなくて大丈夫ですよ!

ポンちゃん
私も5週はそうでした!いつもと変わらずごはんもモリモリ食べてましたが6週後半からつわりと眠気、ダルさが襲ってきました💦
つわりはない人もいるので、ない方が絶対に良いです😭笑
-
なー
ありがとうございます。
私も今のうちにもりもり食べておきます!- 5月23日

退会ユーザー
まだ5週めですよね?症状ない人たくさんいると思いますよ!
むしろ妊娠に気づかない人もまだいる週数です!
私は7週くらいからツワリが始まりました。
食べづわりと眠りづわりでした!
それまでは、特に変化なかったです。
-
なー
ありがとうございます。
そういえば、まだ妊娠に気づいていない人もいる週ですね!
基礎体温を計っていたので、早く気づいてしまったがために不安になってしまいました。- 5月23日

あんぱん
私も全くなにもなかったですよ!
悪阻もナシおっぱいの張りもナシ!
5週ならもしかしたら今から何か変化あるかも..ですよ( °-° )
私の場合後期に悪阻かな?っていうのがありました~
-
なー
ありがとうございます。
何もなかったと聞いて、少し安心しました。
悪阻がなくても、胸は張る人が多いらしいので...- 5月23日

退会ユーザー
上の子の時は胎動がわかる20週くらいまで生理がこないのと体重が増えてくの以外特に症状なかったですよ😅
-
なー
ありがとうございます!
そうなんですか!(^^)!
安心しました!
とりあえずやはり不安なので、明日病院に行くことにしたので、順調か確認してきます!- 5月23日

アサリ
私もなーさんと全く同じ5週5日でつわりが無くて不安な毎日です!
週数も症状も同じ方がいてとても親近感です😆
私は少し息切れがひどいくらいで吐き気とかは全然ありません。
上の子の時と流産を含めて、毎回4週ですでに気持ち悪いつわりがあったので、今回は何も無くて赤ちゃんがほんとにいるのか、この先どうなるのか不安です…
私も明日病院行きます!
回答になってなくてすみません💦
-
なー
ありがとうございます。
そうなんですね!
同じ方がいらっしゃって良かったです。
明日の病院緊張しますね。
実は検診予定はまだ来週なのですが、待てずに別の病院に行くことにしたんです。
お互い順調であることを祈ります!- 5月23日

唐揚げ
つわりがあっても赤ちゃんがいる気はしないので、ないほうが全然いいですよー!!
お腹が出て来たり、胎動を感じるまで実感は持てないような気がしてます♪
検索すると、辛い経験をされた方ばかりが引っかかってくるので、信じて生まれた後のこととか楽しいことを考えて過ごした方がいいですよ(^ω^)
-
なー
ありがとうございます。
そうなんですよ!
検索すると、流産された方の話などばかり目がいってしまって(>_<)
気にしないよう頑張ります!- 5月23日

なー
本日病院へ行き、無事心拍確認できました。これから悪阻が来るか来ないか分かりませんが、来ない間を楽しみたいと思います。
なー
ありがとうございます。
そうなんですね。
ないのは幸せだと考えるようにします!
今のうち、食べたいものを食べておきます。