
来週の入園式に向けて不安を感じている方がいます。子どもの様子や通園時のママとの関わりについて心配しているようです。同じような経験を持つ方がいるか知りたいです。
来週に入園式🌸🥹
私もずっと専業+HSPなのもあり
一つの社会の中に入るという意味で
色々と不安、心配だらけ🥲🥲
子どももどんな感じで過ごすのかとか
想像すると何とも言えないです🥹🥹
しかも毎朝ハードなんだろうなぁ、、
と億劫です🥹
色々間違えないように
持たせたりもしないとだし
徒歩通園なので良く話するママさんとかに
つかまらないかなーとか(笑)
全くわからなくて
かなり気が重いです!
同じような方いますかー🥹
- mamari(3歳6ヶ月)
コメント

すぅ
うちも来週入園式です!
何もかも全く同じ方が居てつい嬉しくなってしまいました🥹
持ち物も園の事も想像の倍やる事多くて心配事しかないです…
新しい環境がとても苦手なので入園式が近づくにつれて憂鬱になってます😢
子供に嫌な思いだけはさせないように
自分なりに頑張ろうと思ってます!!
mamari
ありがとうございます🥲!
共感してくださる方がいて
とても励まされます🥹
そうなんです私も、
何なら園の入り方すら
特殊なもので(笑)
絶対テンパるんだろうなーと🤣
持ち物も、え、これはいつ?
なに、どれを持って行き
どれを置いておくんだ(笑)
など、今から冊子とにらめっこです🥹
(にらめっこしてもわからない部分あり(笑))
こんな感じで子どもの心配にプラスαで自分も吐きそうです🥲
私もなるべく緊張を伝わらせないよう
努めようと思います😨
すぅ
めっちゃ分かります😂!!
冊子見てて分からない事あっても電話が苦手過ぎて聞けず入園して間違ってたら仕方ない!精神で乗り越えようと思ってます😅
同じ方が側に居てくれたらなって毎日思ってます😭
mamari
ここで📞したら、、
とか思いますよね🥲💦
しかも周りが結構2人目ママさんも
多くいて、甘えて聞けたらいいのに
ドキドキしちゃって(笑)
入園式ですら、格好おかしくないかな?とか、こう思われないかな?とか、かなり今の自分うざいです🤣(笑)
メンタル強くなりたかった、、🥲
お互い頑張りましょう(泣)
すぅ
そうなんです😢
自分の服装も旦那のまで気になっちゃって不安不安不安です笑
慣れればなんとかなりますよね!
本当頑張りましょう🙋♀️
mamari
色々と同じで、私だけじゃないと思うようにしました!🥲✨
ありがとうございました🥲✨