
自分は、よくて従業員の営業時間帯の早退は、だめって、、、理解できません。
自分は、よくて従業員の営業時間帯の早退は、だめって、、、理解できません。
- いがり(5歳0ヶ月)
コメント

ややや
そもそもが希望時間制のシフトじゃないからってことではなくですか?

はじめてのママリ🔰
この内容だけだとどっちが悪いとか判別つかないです😂

はじめてのママリ
シフトの時間変更を自分だけしてくれないってことですかね??
-
いがり
はい。
- 4月4日
-
はじめてのママリ
今はパートなんでしょうか?
社会保険に入る=正社員ではないので、
今どうなってるのか契約を確認した方が良い気がします…。- 4月4日
-
いがり
どうやって契約内容調べたらよいのですか?店長に言いづらくて、、
- 4月4日

ママリ
んー、仕事ってそういうものではないですか?😅
まだ入って数カ月の人が自分の都合を伝えるのと、正社員として数年勤続してる人が言うのとでは立場は普通に考えて違いますよ
-
いがり
そうなんですね🤔
- 4月4日

♡♡
相手がどんな立場の方なのかにもよるかなと思いますよ!
相手が正社員ならば福利厚生としてフレックスなどで認められているけど、パートさんは基本ダメ、とか...👀
-
いがり
なるほど😅家族経営だから余計にそうなんですかね😅
- 4月5日
-
♡♡
それもあるとは思いますが、正社員とパートでは違うのはどこの会社もあるかと思いますよ🙆♀️- 4月5日

🫧
自分はって言うその方と主さんは同じ社員の立場なのでしょうか?

りんごっち
1ヶ月前などシフトが決まる前などは
大丈夫だと思いますが
基本的には契約通りかな?と思います!
-
いがり
シフトは、一週間事報告する事になっているのですが🤔あんな感じに言われたらなんで?ってしかならなくて😅
- 4月5日
-
りんごっち
決まった時間に入れないのであれば
お休みして欲しいって事では??
他の人のシフトも兼ね合いもあるかと、、💦
後は言い方もあるかもしれません
シフト希望を出す際に
土曜日は出勤出来ますが13時までしか出れません
って相手に託せば
入る人が居なければ助かるし
入る人が居ればその人を入れるだろうし、、- 4月5日
-
いがり
なるほど!🤔私の言葉足らずだったかもしれません🤔
- 4月6日

はじめてのママリ🔰
正社員は時間有給がありますからね。
パートの場合はないんじゃないですか?
あと、自分の都合で勤務時間変えたいのに、13時で早退することはできるでしょうか?とかお伺いではなく、帰る前提の聞き方がなんとなく気になりました。
-
いがり
なるほど!🤔参考になりました😊
- 4月6日
いがり
来週の土曜日のシフトの件で聞いたのに、、なんでなんだろう、、、
自分は、「用事あって14時で帰ります」って言ってたのに、、、同級生も営業時間中に11時に帰ったりしてるのに、、なんで私だめなんだろう、、ショックで仕事行く気なくしちゃいます😔
ややや
他の皆さんも同じ立場同じ契約なんですか?
いがり
私が聞いた相手の方は、正社員です。同級生も正社員らしいです。私は、最初正社員希望でお願いします。と言ってて、店長に聞いたら3ヶ月経ったら社会保険に入れてあげる!と言われたんですが、いまだ4ヶ月経っても社会保険書もよこされてなく、、、
ややや
だったら何も文句言えないかなと思います😅