※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母に子供の名付けについて話した際、彼女の言葉に笑いつつも腹が立ちました。これはガルガル期の影響でしょうか。

愚痴らせてください。

子供の名付けについて、考え中〜と
義母に伝えた時に
「いい名前をつけてあげてください」
と言われました。思わず笑いました。
何故か腹が立ちました。
ガルガル期によるものでしょうか😂笑
それとも単に義母に腹が立ったのでしょうか😂笑

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら腹立つと思います…
いい名前つけてあげようとしてるから考えてるわけだから黙ってて?ってなりそう😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    産前のガルガル期とかありましたか?
    いちいち一言多いな〜っていうか。
    言葉に迷ったのかなあ、とも思うんですが😂
    私なら、楽しみだね〜でいいと思うんですけどw

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガルガル期以前に義両親が非常識すぎて普通にイライラしてました!
    他の人に言ってもそれはない!みたいなことばかりだったので…

    私も義母の立場だったら、聞くの楽しみにしてるよ〜と言うと思うんですがね…

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど。それはもう人としてってやつですね。
    私は妊娠したことをまだ言ってほしくないと伝えていたのに勝手に他所に言いふらしていたことが発端で。指摘したらやんわりとしか伝えてないから大丈夫と言われましたw

    そうですよね〜。なんだか常に上からものを言おうとしてるなあって。どうしてもうちの孫、うちの嫁感を出してこられると…😓

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、私もそれやられました!
    言わないでって言ってたのに、普通に色んな人に言っていて…
    もうそこから信用ゼロです!

    内孫、うちの嫁…本当にやめて欲しいですよね…
    いつの時代だよって感じだし、あなたたちのものじゃないからってなります!

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

〇〇にしようと思ってますって言って、「いい名前をつけてあげて」って言われたら腹立つけど、考え中〜の返しなら「そうなんですね」的な意味で言ったのかなと思いました!
体調悪いです→お大事に
的な感じで🤔
あんまり意味はないと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かにそれもそうですよね。
    めちゃくちゃ腑に落ちる説明ありがとうございます😂

    いやほんとそう考えれば全然変じゃないのに、なんかやっぱ前後関係でしょうかw
    会うたびなんか…?という一言が多くw
    自分も言葉に過敏になりすぎてて疲れます😓

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たぶん日頃から気になる発言が多い義母さんなんでしょう…😂

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それにつきますね…笑

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

うざいですね笑
あなたにそんなこと言われなくても当たり前にいい名前を考えますと思ってしまいます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    帰り際に一言言われて、ずっと頭をぐるぐるしちゃってます。笑
    そしておんなじ事思いましたw

    でもこんな一言でイライラしてたらキリがないし疲れるなって思ってます😂

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    風邪を引かせないように気をつけてください。と言われたことがあり、そんなこと言われなくても気をつけるし、あなたに言われなくてもわかっています余計なお世話です🙌とイライラしたことがあります笑

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫に言うならいいんですよね、それ。笑
    あくまでも嫁に言うのが余計なお世話。なんですよ〜笑

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    余計なお世話ですよね笑
    んなもん親であるうちらが1番思ってますってこと言ってきますもんね笑

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり孫が生まれると静かに見守るってことができなくなるんでしょうかね😓
    そーゆータイプの義父母じゃないと思ってたので残念です笑

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

腹立つポイントが良く分かりませんでした🙂‍↕️💦
わたしも、
体調悪いです→お大事に。
こんにちは→いい天気だね。
行ってきます→気をつけてね。
くらいの返しに感じました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭

    どちらのご意見も理解できるし、自分の過敏さにも疲れます😂

    • 12時間前
もゆ

腹立ちますね笑
もちろんそのつもりですけどって思っちゃいます🥹

言葉選びが下手くそすぎます。楽しみだね〜何になるかな〜とかでいいのに🥹余計な一言というか、、産前のモヤモヤって産後にドンっとやってきます、、🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わああ、笑
    そうなんです。多分ほんとに悪気はなくて。笑
    言葉選びがいつもちょっと違う…
    でもこれは私の価値観の中での違和感…
    とぐるぐる。笑

    既に結構色々思うことがあるので
    産後ドンときそうで怖いです。笑

    • 12時間前
はじめてのマリリン

義母さんの言う「いい名前」の定義って何ですかね?😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    義母さん自身の納得のいく名前 なんでしょうね😂
    産まれるまで言いたくないです。笑

    • 3時間前