
友人が出産祝いに来て、予定外にマックに行くことに。お祝いを家に置いたままで気を使い、後悔している。友人に素直に気持ちを伝えるべきで、メールで謝るか悩んでいる。
カテゴリー違いだったらすみません。わたし、家にお友だちをお迎えすることが少ないので、よくわからないんですが。
今日、学生時代の友人が出産祝いに来てくれました。
お家に上がってもらって、お茶出して直ぐに、お昼にマックに行くことになり、私はテイクアウトと思ってたんですが、店内で食べると友人が言ったので店内で過ごしてました。家に誘った方が良いのか分からず時間がながれ、お開きの時間となり。どうしようと、内心迷っていたら、私の家にお祝いを置いているからと一旦は部屋に戻り、直ぐに帰ってしまいました。帰った後にお祝いのおもちゃとお洋服の他にお菓子まであってこれは、部屋でゆっくりお茶をしてその時にお出ししないといけなかったのでは?と悩んでます。
長々と書きましたが、この場合どうしたら良かったんでしょうか?友人だから素直に迷ってる気持ちを言えば良かったんですが、変に気を使ってしまって😵
ありがとうメールの時にごめんねと書いた方が良いですか?今の気持ちは申し訳ない気持ちが一杯あって少し凹んでます。
- 草陽(8歳)
コメント

みくる
出産祝いということは、赤ちゃんを連れてマクドナルドに行かれたのでしょうか、、?
わたしの考えや経験でいうと、家に来てくれる時には「ご飯どうするー?」という話をして、テイクアウトにするか、わたしが作って、お友達がデザートを買ってきてくれることが多かったです。
だいたい、家でゆっくり話をするものだという認識でいます。
赤ちゃんに会いに来てくれていますしね。
申し訳なく思っているなら、そのままの気持ちを伝えられるといいと思います(^^)

はじめてのママリ🔰
友人が、お店で食べる、って言ったのなら、そこまで気にすることないと思いますが、
気になるなら、
「今日はお家にゆっくりお招きできなくてごめんね。次来るときは良かったらうちでもゆっくりしていって。」などとメールに付け足したら何も悪い気しないと思います💡
-
草陽
私、文才無くて。素敵な例文有難うございます🍀
なんだか、申し訳ない気持ちだったんで、少し暗めの文章しか思い浮かばなかったので😅
学生の時は直ぐにあえたけど、社会人になるとなかなか日にちが合わないからメールの文章も誤解されないように慎重になってしまいます🍀- 5月23日

まち♡
こんにちは(^ ^)
出産祝いをいただいたということは、内祝い送りますよね?
その時に、たくさんいただいてありがとう!今度またお家に遊びに来てね!
で、いいと思います(^ ^)
その時に今回できなかったおもてなししましょ(◍•ᴗ•◍)
わたしもそういう後悔たくさんあります、
お友達なら気にせず次回!
-
草陽
こんにちは、回答有難うございます✨お祝い返し❗そうですね😆メールとお祝いを返しのお手紙で気持ち伝えようと思います🙆
毎回、何かしら後悔、反省します😢スマートにおもてなしできる人になりたいです😅
友達ですもんね😆素直に伝えます🙆- 5月23日

ぽっぴー
なぜ、お昼にマックに行く事になったのでしょう??赤ちゃん連れて行くのは大変ですよね😣私がだいたいお友達の家に遊びに行く時は、お昼は買って行ったり、ピザとったりして、持って行ったお茶菓子を食べたりします。せっかく来てもらったのに、ゆっくり出来なくてごめんね、など、言ってみてはどうでしょう?
-
草陽
回答有難うございます✨他の友人の時はいつも買って行ってたので、今回もそれだろうと思っていたので驚いてしまい。何も言えず😱
子供がいるから家の方が落ち着くし、家の掃除も頑張ったんですが😅
もっと子供も抱っこしてやって欲しかったんですけどね😅
次はゆっくりしてねと、伝えます🙆- 5月23日

かっかち
たしかに、お友だちからは
家戻るー?とは聞きにくいですよね💦
こちらから一言あった方がよかったのかなとは思いましたが
過ぎてしまったことですので
私なら
お土産こんなありがとー😭もう少し家でゆっくりできればよかったよねー😵?ごめんね😅!またあそぼ!
ぐらいの軽〜い感じで謝ります
-
草陽
そうですよね😰友達からは言いにくいですよね😅今気づきました➰😢私が言わないといけなかったんですよね😢
あ➰ー🙍💦⤵やってしまった😵
重くならず、軽い感じで謝ります🍀
回答有難うございます✨- 5月23日
草陽
なかなか日にちが会わず、9ヶ月なんですけど、子供連れていきました😅テイクアウトのつもりだったので😢
どのタイミングでお家に誘ったら良かったのか。悶々としてしまいます😢
みくる
9ヶ月なのですね!それでもわたしがご友人なら、テイクアウトしようと声をかけます。
ご友人の方からマクドナルドに行こうと言ってきたなら、あまり気にしなくていいと思いますよ(´・ω・`)