※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
お出かけ

軽自動車からファミリーカーのヴォクシーに乗り換えることに不安を感じています。特にバック駐車が苦手で、坂道や段差での運転が心配です。ファミリーカーに慣れた方の経験を教えてください。

今度、軽自動車からファミリーカー
ヴォクシーに乗り換えします。

が、、私はずっと軽しか乗っておらず
ファミリーカーを乗れるか不安しかありません。

ファミリーカーを
旦那と共有して乗るのですが
旦那はエアロ付きのヴォクシー選びました。
絶対、坂道など段差を擦る自信しかありません笑笑

軽からファミリーカーに乗り換えした方
慣れましたか?また練習しましたか?
バック駐車が苦手です。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

クリアランスソナーやバックモニターあれば全然いけますよ!
練習はしてなくて、毎日運転してるので慣れました🚗 ³₃

  • M

    M

    バックモニターはついてるみたいです!今までモニターばかりみて駐車してたので、余計怖いです:(´◦ω◦`):
    毎日私が基本運転するので最初は大きい道路通るようにしようかなぁと思います🤔

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

私も軽からアルファードでしたが慣れますよ☺️✨
バックモニターもついてるでしょうし、大丈夫です!
エアロついてる方が大変な気はしますが💦

  • M

    M

    アルファードの方がデカいですよね!車間距離?とか幅の感覚がイマイチ、運転してないから不安🥹笑
    ほんと、乗り慣れてもいないのにエアロやめてくれよーと思いましたが旦那が譲れないみたいで笑

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

私もずっと軽に乗ってたところから旦那と普段使う車を入れ替えてヴォクシーに乗るようになりました!

最初は不安だったんですけどすぐ慣れましたよ!なんなら軽より高さがある分見やすいし、しっかり走るので今は逆にもう軽には乗りたくないです😂特に練習はせず、普段の街乗りで慣れていきました。

軽のときはバックカメラも何もなくてミラーで駐車してて、ヴォクシーに乗るようになってカメラありで駐車するようになったんですけど、これも最初こそミラーを見て駐車してましたが、カメラがあれば駐車も全く問題ないです!

  • M

    M

    高さがある分運転しやすいんですね!なるほど🤔 ファミリーカーって大きいから車間距離?後ろとか長い?幅とか感覚掴めるのかなと思っていて不安はあります。今の軽はバックモニターと、上から車見られるモニターで駐車してたのでモニター頼りでした。笑
    ミラーだけみて停めるのは凄すぎです☺️エアロついてなきゃ良かったのに、段差とか気をつけてねって旦那に言われて、そんなん分からんわーって感じです笑

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰けーちゃん

タント乗ってましたが、手放して旦那とヴォクシー共有してます😇ずっと無理だと言っていましたが休日とかに旦那に横に乗ってもらって私が運転したりして、練習しました笑

慣れればいけます笑
頑張ってください☺️笑

  • M

    M

    駐車場も賃貸で、ちょっと停めずらい場所で…😩💦
    旦那隣に乗らせて、休みの日練習します!うちの旦那、口うるさいので、あーだこーだ言われるの嫌ですけど…ぶつけるよりマシか🥶🥲

    お子さんの年齢同じくらいですねっ😊

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰けーちゃん

    はじめてのママリ🔰けーちゃん

    口うるさいの一緒です笑
    私は細い道が苦手なので大通りを通るんですが、旦那に遠回りだとぐちぐち言われます😇笑笑

    本当ですね〜!女の子なのも一緒ですね☺️

    • 4月5日