
初恋の相手が自死した場合、夫は毎年命日にお供えをしているようです。これは心の傷に関係しているのでしょうか。
もし昔の初恋の相手が自死したら、毎年思い出したりしますか?
私の夫のことですが、学生時代に片思いしていた先輩の命日に、必ずお供えをしに行くそうです(亡くなられた場所)。
学生時代に恋をしていたけど、弟にしか見られていなかったみたいで、結婚してしまったそうです。数年後、先輩が自死したと知らされたそうです。子供も数人いたそうで、
その話をする時はつらそうです。
命日にお供えに行くことは、もう10年以上しているみたいで。
夫の心の傷みたいになっていると思いますか?
- みみりん(5歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
死んだ人には勝てないし、美化されているんだと思います💦

ふう
思い出すと思います。
私は元彼の誕生日でさえ、日が近づけば絶対に思い出すので、命日となると記憶に深く残りますよね。
傷になっているかはわからないです。

バナナ🔰
傷になっているかどうかは分かりませんが、、、
好きだった相手が突然いなくなるのは何とも言えない思いはありますね。成し遂げられなかった思いがあるなら尚更かもしれません。
初恋じゃないですが、私は若い頃付き合っていて同棲もしていた人が数年前に自死なのか事故死なのか分からない亡くなり方をしました。
別れてから何年も経っていますが、それを聞いてからは無意識に思い出したりする事があります。
「亡くなった」と聞いただけでお葬式に行ってないのもあるのか、未だに信じられない、生きているんじゃないかと思う事もあります。
楽しい事も辛かった事も思い出しますが、亡くなった理由が分からないので「何で亡くなったんだろう?」と思う事が1番多いですね。
多分一生消化出来ない思いだと思います。
コメント