
つわりが16:00-21:00に辛いのですが、他の方も時間帯によって変わりますか。理由は何でしょうか。
16:00-21:00あたりでつわりがつらいのですが、みなさんも時間帯によって変わりますか??なぜなのでしょうか?ふと疑問になりまして、、🥹
- ♡(妊娠11週目, 1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目も2人目も夕方から夜寝る前にかけて辛かったです💦
昼間仕事してる人なら疲れからでしょうが、私は専業主婦なのでなぜか分かりません🥺
しいて言うならホルモンバランスの崩れですかね、、

はじめてのママリ🔰
私もそうでした😭
日中の疲れが来てるのかなぁと思ってました
-
♡
コメントありがとうございます!
疲れている感じは、自分的にはないのですが、わからないところで疲れているのですかね🥹
夕方一番忙しいので、きついです😭- 4月4日

こまり
私も起きてから時間が経つに連れて辛くなっていきます🥺
寝る前は本当辛くて、はやく眠れた日はラッキーです✌️
-
♡
コメントありがとうございます!
やはり、寝る前にかけてという方多いのでしょうか🥺すごくつらいですよね😭😭
ラッキーデイをきつい中でも作れる心持ち素敵です!あたしも、その気持ちで行こうと思います😂💖- 4月4日

ママリ
私は朝の6:00頃から8:00頃までと、夜の20:00~26:00位までがしんどかったです、、💦
最初は吐けていて楽だったのですが、途中から嗚咽だけ永遠に繰り返すみたいな感じになって夜中眠れず朝になって仕事に行く、、みたいな日もありました🫠
昼は元気なので周りに理解されなくて本当に辛かったです😭
確かになぜなのでしょうね🤔💭
-
♡
コメントありがとうございます!
朝の場合もあるのですね!!1日に2度もつらい瞬間が訪れるのはやってられませんね😭😭
嗚咽だけはスッキリすることもないしつらすぎます😭
お仕事もしてらっしゃったのですね?!尊敬でしかないです🥲
そうなんです!なんでだ??と気になってしまって😂
でも考えてみると、夜になると熱が上がったり風邪の時するのと同じ感じなのか??と思ったり🥹- 4月4日

すー
つわり自体は軽い方でしたがそのくらいの時間帯がつらかったです💦仕事もしてたので疲れてくる時間帯だからかなと思ってました。
-
♡
コメントありがとうございます!
あたしも、つわり自体はそこまで重くないのですが、この時間帯は永遠に吐いててきついです😭
その状況でお仕事絶対お辛いですよね😭😭尊敬でしかないです😭
妊婦の疲れはどう取ればいいかわからず、寝てても息苦しかったりトイレで起きるし寝つきも悪いしで、難しいです😖- 4月4日
♡
コメントありがとうございます!
あたしも専業主婦なのです🥲
時間によってホルモン違うのですかね?謎だなぁと1人で考えていました😂