※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

新1年生の娘の服にも記名が必要でしょうか。靴下や下着、Tシャツやズボンにも記名した方がいいですか。

新1年生になる娘がいます。
学校に持って行く用品等は全て記名したのですが、着て行く洋服にも記名必要ですか?
幼稚園や保育園は着て行くものにも全て記名だと思うのですが、小学校ではよっぽどですか??

靴下や下着、Tシャツやズボンにも一応記名しておいた方がいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの学校は書いてくださいって通知きてます👍意外と衣類の落とし物あるそうですよ💦

はじめてのママリ🔰

落としたり頻繁に着脱しそうな上着、帽子、手袋、マフラー、靴などは名前かいてました!それ以外はあんまり気にしてないです😳

はじめてのママリ🔰

プール学習や身体測定の時に脱ぐので、その日の着るものは全て名前を書きました😊
あとは、肌から離すので上着には全てに名前を書いています🍀*゜

もも子

うちは入学前の説明会(入学のしおりにも記載)で言われ、学校始まってプールの授業の案内にも「衣類に必ず記名をしてください」と記載がありました!

園と違って体育の着替えなど先生が補助しませんし、
自分の持ち物を把握して、畳んで袋に入れるなどできる子もいるけど、
前後左右の子がうっかり間違えてしまう可能性もあるので、記名しておいたほうがいいですよ☺️