※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

遊び場で数分ごとに場所を移動する行動について、多動性の可能性を心配しています。

遊び場に行くと集中してその場で遊ぶのではなく
数分置きに色々な場所を転々としてしまいます。
ボールプール!と言うのでそこで遊ぶものの
2.3分遊んだらホール行く!と言って移動。
また数分経つとままごと!など…

多動性があるのではないか、と心配です…

コメント

ママリ

うちもそうです!
ただの飽き性だと思ってます🤣

ノンタン

2歳、3歳とかってそんなもんだと思いますよ〜
私の息子も大きい遊び場に行くと、滑り台何回か滑ったあとブロックで遊んで、数分でおままごとのほうに行って、また滑り台..😂
私に似て飽き性なのもあるかもですが😂
同じ遊び場にいる他の子(2〜6歳)を見ても、その場でずーーーっと遊んでる子は私は見たことないです🤔
好奇心旺盛だな〜くらいに思ってていいのではないですかね🥺