コメント
はじめてのママリ
おくるみで寝かせる方法は推奨されていたりしますし、一概には言えないかなぁと個人的には思います。
それよりもスワドルの素材や、中に何を着せるかの方が重要かなと思います。
着せすぎるとそれはSIDSの原因になりかねないかなと🤔
はじめてのママリ
おくるみで寝かせる方法は推奨されていたりしますし、一概には言えないかなぁと個人的には思います。
それよりもスワドルの素材や、中に何を着せるかの方が重要かなと思います。
着せすぎるとそれはSIDSの原因になりかねないかなと🤔
「出産祝い」に関する質問
夫に話す気がなくなると言われたら… どうしたらいいのでしょうか。 今朝の出来事です。夫と喧嘩しました。 夫の友人が『出産祝い渡せてないからあげたい。被ったらダメだからリクエストほしい』とのことで連絡がきたみ…
こんな義家族どうですか? ・結婚祝いは景品のコーヒーメーカー(コーヒー飲めない) 後日返してって言われる ・旦那と喧嘩して警察沙汰(DV)、警察署に義母がきて 嫁も悪いのに何でうちの子だけ?と怒鳴る(刑事から聞きま…
義両親からの出産祝いについて 2人目妊娠中です! 義母から出産祝いはなにがいい?と言われたのですが みなさんなら何が欲しいですか?😊 ちなみに1人目は4万くらいのチャイルドシートを 買っていただきました! なので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
なるほど~🤔💭
スワドルの素材は綿100%なんですが、薄めの肌着をきせるくらいなら大丈夫なんでしょうか💦
はじめてのママリ
これからの過ごしやすい時期ならそれで大丈夫だと思います!
夏はそれでも暑いと思うので、夏用のスワドルがおすすめです😊
はじめてのママリ
夏用のがあるのですね!
せっかくいただいたスワドルは使わず終わりそうです😅
ありがとうございます!