※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目の出産での陣痛の感じ方について教えてください。経産婦は痛みが15分間隔になったら連絡するとのことですが、気づけるか心配です。

初めての出産の時は陣痛が起きなかったので促進剤を使い、徐々に痛いというよりかは急に痛みがきてすぐ産まれました。

出産より2週間前から子宮口は3cmあいている状態だったようですが、全然余裕で歩けたので8km歩いていました。

出産当日も病院でしたが、5cm空いている状態で歩き回っていたので助産師さん達から『余裕に歩くね😳痛みに強いんだね!3cmでも痛い痛いっていう人いるよ?』と言われました。
その後はなんかウンチしたいけど、トイレ行っても出ないしなんでかな?というのを繰り返していたら、助産師さんに『トイレ行かないで!それ赤ちゃん!分娩台のって!!』と言われました😂



今回2人目の出産になりますが、陣痛とはどんな感じなのでしょうか??
経産婦は、痛みが15分間隔になったら連絡するようにみたいなのを見かけましたが、気づくことができるのだろうかと心配です。

コメント

はじめてのママリ

重い生理痛って感じでした!
子宮をぎゅーーーって握られてるような感覚です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛そうですね😭、、、
    それが最初の方に10分間隔から始まる感じでしょうか?

    今思い返すと、私はずっと便秘だ、、、と思っていたのが陣痛だったのかなとふと思いました( ;∀;)

    • 18時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最初はもっと感覚長くて、徐々に10分、5分って間隔が短くなっていきました🤔
    私も「なんかやたらお腹痛いなあ…」って呑気にカレーうどん食べてて、帰ってきた母に話したら「アンタそれ陣痛だよ!!」って言われてめちゃくちゃ焦りました😂
    便秘みたい!って言う人もいるのでもしかしたらそれが陣痛だったかもですね🥺

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり最初はそのくらいなんですね!
    お母さん流石!!!!!笑

    急に1分間隔が来たのでギャーギャーでした😂鈍感なのかもしれません(ToT)

    • 18時間前