※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる子
お仕事

産休育休1年間は取れるけど、子供を一歳で預けないといけない。でも休む…

産休育休1年間は取れるけど、子供を一歳で預けないといけない。
でも休む間給料はある。

産休育休はないから子供を園に預けるのは自分で時期が決めれるし子供といられる
でも無給。

どっちがいいのかな?

コメント

しゅがー

生活に余裕があるのであれば自宅保育します。
無理なら産休育休とる一択です!🙋‍♀️

S chan

自宅保育して主人が休みの時に働いたりしてます!
でもお金はかかるので産休育休がある方がいいなぁと今回思いました🥺