子育て・グッズ 育休の扱いについて不明点があり、休職の場合の保育園の書類記入について心配しています。手当がないことは理解していますが、育休扱いを希望しています。 育休って会社が育休だ!と紙に書いてくれればそれは育休なんですかね? パート先で育休もらえるかわからなくて、育休じゃなくて休職になった場合、保育園の書類に育休と書いたらまずいですか? 休職だと3ヶ月で復帰しないと退園と噂も聞きました。 手当は雇用保険入ってないのでなくて当然だとなのですが、育休扱い希望でして。 最終更新:14時間前 お気に入り 保育園 育休 パート 会社 復帰 はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月) コメント み! 会社が就労証明書に育休中と書いてくれたので育休扱いになるんだと思います!特に証明みたいなのは就労証明書いがい出してません!私も育休中でよく仕組みが分からないのですが紙1枚しか園に提出してません! 19時間前 はじめてのママリ🔰 就労証明書だけなんですね! そこで育休として書いてくれれば問題なさそうですね ありがとうございます! 14時間前 おすすめのママリまとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
就労証明書だけなんですね!
そこで育休として書いてくれれば問題なさそうですね
ありがとうございます!