

はじめてのママリ
9〜11時、9〜12時(お昼ご飯込み)、9〜13時、9時〜15時っていう流れです。平均2週間前後ですが、その子に応じて日数は前後するらしいです。
昼込みを何日も無理やり連れ行っても、お子さんが食べれなかったら困るし、昼寝込みで何日も行っても寝れない日が続いたら困るので、低月齢や初めて保育園に行く子とかは、段階踏んで練習させてあげた方がいいかなと思います。

はじめてのママリ🔰
長男が3歳児クラスで慣らし保育始まりましたが移行児なので3日で終わります!
1日目が11時まで、2日目が12時まで、3日目から通常です☺️
新入児もあまり変わらず5日間で終わりみたいです!
コメント