※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝返りはできるが、あまりしない子どもについて相談しています。うつ伏せも好まないようで、自然にうつ伏せを好きになることはあるのでしょうか。

寝返りできるのに全然しません😂
1ヶ月前ぐらいに初めて寝返り成功しました
今日1回もしなかったな〜なんて日も結構あります
うつ伏せもあまり好きじゃないみたいで、こちらからうつ伏せにしてもちょっと遊んですぐ泣きます😅
ほっといてもそのうち仰向けよりうつ伏せの方がいい!ってなりますか?

コメント

しゅがー

うちも最初はあまりしませんでしたが、しばらくすると仰向けにすると寝ててもすぐ起きる、嫌がって戻ろうとしたりで、うつ伏せでいることの方が多くなりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仰向け姿見れるのも時間の問題かもなのでじっくり楽しみます😂

    • 15時間前
ままり

娘もうつ伏せ大嫌いで寝返りできたのも遅かったですが、寝返りできてから1ヶ月程して、急にやる気を出したのかうつ伏せで遊ぶようになり、そこからトントンとずり這いお座りハイハイと速攻できるようになっていきました✨️
お子さんのやる気次第ですかね??🤔


今1歳9ヶ月ですがあんなにうつ伏せ嫌いだったのに今はうつ伏せでしかねんね出来ないくらいになってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    やる気なさそうです😂ある日突然覚醒するのを待ちます😂

    • 15時間前