※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首のサイズアップのタイミングについて知りたいです。現在2ヶ月半で体重は4800g、最大140mlまで飲めますが、サイズアップすべきか悩んでいます。

哺乳瓶の乳首をサイズアップするタイミングが知りたいです🙄
母乳実感の乳首です!
母乳だけ、ミルクだけのときもある混合です!

1ヶ月のときは1週間くらい過ぎてから「あ、1ヶ月ってもう変えなきゃダメなのか!」と気づいてSにしました。

今2ヶ月半手前で体重4800くらい、最大量140mlまでしか飲めません。
もうサイズアップしちゃった方がいいのか、3ヶ月まで待った方がいいのか…

ご意見頂戴したいです🙇‍♀️

コメント

なん🔰

育児お疲れ様です!

もう3ヶ月になる娘ですが、未だにssと母乳相談室を使ってます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと!よろしければ理由お聞きしたいです!

    • 4月4日
  • なん🔰

    なん🔰

    理由は、そんなに時間かからない、直母拒否があったので楽に飲めるようになるとまた直母拒否になる恐れがある為、母乳相談室に慣れたからか普通の乳首を嫌がる為です!
    30分以上かかる場合はサイズアップしようと思います!!

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変丁寧にありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

パッケージに書いてある通りの月齢でサイズアップしてもいいかと思いますが、あくまでも目安なので、時間がすごいかかったり、口から溢れたりしてなくて、ちゃんと飲めていれば、劣化するまでは無理して変えなくてもいいかと思います😉
うちは、Mサイズで卒ミしました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間は普通なんですけど140ギリ飲み切るくらいなので、もうちょっとたくさん飲める方がいいのかな?と。
    体重は一応成長曲線平均入れてるんですが、出生時よりほんのちょっとずつ下方傾向で…💦

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず買ってみて様子みたら、いいんじゃないですかね!うちは飲みが悪くてその頃Mにしてたと思います😉

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月5日