
コメント

ママリ
会社の育休期間にもよりますが
大体は2歳頃まで延長はできるんじゃないかなぁ?と思います!
育休延長は12月入所がダメだった不承諾通知が必要なので4月入園の申し込みとは別に12月の申し込みも必要になるかと思います!
ママリ
会社の育休期間にもよりますが
大体は2歳頃まで延長はできるんじゃないかなぁ?と思います!
育休延長は12月入所がダメだった不承諾通知が必要なので4月入園の申し込みとは別に12月の申し込みも必要になるかと思います!
「1歳」に関する質問
1歳娘です。 つい先程手を触っていたら片手の親指が曲がったままで間接部位を押しても真っ直ぐにならないことに気がつきました。(下の手の甲が見えているほうの手です) 片手の親指は伸びます。これはばね指なんでしょう…
【市外の保育園について】 今住んでいる所が市と市の間で、自分が住んでいるA市の保育園が家の近くにありません😭 なのでB市の保育園に預けたいのですが(B市の保育園は家の近くに沢山あります) その場合B市に入園するの…
1歳の子が体調悪い時ってどんな感じですか? 昨日1日食欲もあり、元気に過ごしていましたが、23時あたりからずーっと泣いて泣きなんでまたすぐ泣いての繰り返しで今現在に至ります😭 眠いのに上手く寝れなくて泣いてるの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
会社は3歳まで育休延長できます。
なるほど!12月の申し込みも必要になるんですね!
ママリ
3歳!長くて羨ましいです🥺🥲!
お住まいの役所の保育入所課のHPに
12月入所はいつ頃の申請ですって期間が書いてあると思うのでそこで申し込みですね!
役所へ就労証明書の提出(3ヶ月以内で発行されたもの)もあるので、近くなったら旦那さんとママさんの会社へ就労証明書を書いてもらうといいと思います!
多分4月入所の申し込みのために書いてもらった就労証明書で大丈夫ですって言われそうですが☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(´;ω;`)めちゃくちゃ詳しく教えてもらって!
上の子達の時よりも育休延長で給付金貰うの難しくなったと聞いたので💦