
掛け持ちのパートでシフト調整に悩んでいます。Aのシフトが不安定で、Bのシフトとの兼ね合いから休み希望を出すのが難しいです。半固定にしてもらうのは迷惑でしょうか。正直に相談すべきか悩んでいます。
シフトの要望が多すぎるパート、、
伝えるか悩みます😂
掛け持ちパートをしています。
A 元々入っていたパート
1週間おきのシフト
B新しく入ったパート
1ヶ月おきのシフト
Bのシフトが出てから空いてる日にAのシフトを提出してます。
私の提出の仕方が悪いのかもしれませんが
例えば1週間で2日予定があり、2日間休み希望を出す
すると3日間、Bのシフトがいれられる=Aに全く出勤できない
という事が生じます😂😂(月9回までで希望出してます)
なので半固定にしてもらいたいのですが、迷惑ですかね?
なにもいわずしれっとシフトに休み希望出そうかなとも思ったのですが、あまりにも毎月休み希望出すのも気が引けるなと思って💦
ちなみにAは基本的に水金が人が足りず、他の曜日でシフトを出しても削られることもあり
週0の日も出てきてしまっています💦
Aのもう1人の主婦が水金が絶対に出られない人なので、水金なら削られる可能性0のためBを半固定にしたいです。
シフト管理をしている方、フリーシフトのはずなのに半固定を申し出てくるのは迷惑ですか?
またみなさんだったら正直に言いますか?
それともAには申し訳ないけど、このままの状態を続けますか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
とりあえず言うのはタダなので聞いてみたらいいと思います!

3怪獣ママ
シフト管理してましたが、固定シフトの方の方がありがたかったです!
とりあえずその人を埋めてから
空いてるところに
フリーの人をあてがいますが
あまりに被っていると
固定シフトの人を1日削ったりも
しますがフリーでバラバラに
休み希望出されるより
固定が考えるのは楽でした!
コメント