
授乳中に娘に噛まれて傷ができ、痛みが続いています。治療法や授乳の続け方についてアドバイスをいただけますか。
授乳中に噛まれた部分が激痛でどうしようか悩んでいます…
生後10ヶ月の娘がいるのですが、少し前に上と下2本ずつ歯が生えてきて授乳中に乳首を噛むようになりました。今は噛むことはあまりなくなったのですが、傷がついてしまったようで授乳の度に吸われるだけで痛いです…。見ると、えぐれてる?穴があいてる?みたいな傷が両方の乳首の根元らへんにあります。
ピュアレーンは塗っていますが、夜寝る前だけミルクで日中は4時間毎、夜中も1回授乳をしているので治る間もなく傷がどんどんひどくなっています。
1歳頃からは保育園なので、断乳なども考えましたが離乳食の進みが悪く栄養が…などと考えると断乳もあんまりかなぁと思い、かといってミルクだけにするのもせっかく母乳が出るので頑張りたい…などといろいろ葛藤してしまいます…
出産した産院に行けば薬などもらえるのでしょうか?また薬を塗ったとしても授乳は少し休まない限り傷は治らないのでしょうか?
同じような経験がある方や何か良い方法があれば回答いただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
同じく授乳の度に毎回激痛です😢
よっぽど酷かった時は搾乳して飲ませていましたがそれも手間なので態勢変えて飲ませたりしています!
特に上の歯が当たると痛いようなので、上の歯が当たる位置を傷のないところになるようにしています。
それでも傷ができる→治る→また別の傷ができる の繰り返しですが💦
飲ませる前と飲んだ後にピュアレーン塗りたくってます!
あと乳房を支えながら(?)飲ませると少し痛みが緩和されるような気がします

マコロン
こんにちは!噛まれるの激痛ですよね😂そして噛んでなくても歯が当たって痛い!!娘は下2本上4本はえてますが、だんだん飲み方がかわって歯が当たらなくなってきました!もう少しの辛抱ではあります
産婦人科で薬を貰うと結局プロペトで、治らず、女医さんの皮膚科を受診しました。科で出せる薬の範囲があるそうで、早く治したいのであれば皮膚科が良いです!
私が貰った薬はベビが口に入っても大丈夫だといわれましたが、洗浄綿や濡れたおるで拭き授乳しました☺️すぐ治りました!
コメント