※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8か月の赤ちゃんが離乳食を食べないため、2回食に進められず困っています。離乳食が苦痛に感じている方、どのように対処しましたか。

離乳食食べないお子さんどうしてますか?

8か月の赤ちゃんいますが、離乳食食べてくれないのでまだ2回食に進めてません🥲

離乳食食べなかったよって方、どのようにステップアップしていきましたか?

離乳食の時間が苦でしかありません😭

コメント

はじめてのママり🔰

助産師さんに「2歳くらいまで母乳だけでも大丈夫」と言われたので、全然食べなくても気にしてませんでした😅1歳まではほぼ母乳だけで生きてました。気付いたらよく食べる子になっていました。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳まで母乳で大丈夫なんですね!
    ちょっと安心しました😮‍💨

    食べないけど気にせず離乳食用意して月齢に応じた硬さや回数であげてましたか?

    • 4月4日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    気にせず用意して、一口くらい食べてもらって、のんびり進めてました。そもそも始めたのが8ヶ月だったので、月齢に応じてはないですが、似たようなスピードで進んでいたかと思います😂

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もちょっと食べてくれたらラッキーくらいの気持ちでやろうと思います☺️
    色々質問答えてくださりありがとうございます😊

    • 4月4日
ママリ

1歳8ヶ月まで全くと言っていいほど食べなかったです!
9ヶ月でやっと2回食にしましたが、食べないし11ヶ月くらいまでほぼペーストのみでやってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    11か月までペーストだったんですね!
    2回食にした事とペーストからステップアップしたきっかけはなんだったんですか?

    • 4月4日
  • ママリ

    ママリ

    10ヶ月検診でやるように言われたからです😅

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!健診ですね☺️
    色々質問答えてくださり、ありがとうございます😊

    • 4月4日