※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

エルゴの抱っこ紐を使う際、布団の上での装着が大変ではないかと心配しています。皆さんの意見はどうでしょうか。

抱っこ紐 エルゴ 良さそうだなと1人目の時から思ってましたが…自宅にソファとかベッドとかなく布団で生活してるので自分の腰下くらいの高めのところ❓と言えば食卓テーブルくらいしかないです。
布団の上で装着して地べたから自分が床から毎回立ち上がるの辛い気がして。
皆さんどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

辛かったのでベビービョルン ワンカイにしました☺️
軽く、全メッシュで、前バックルで立ちながら装着できるので楽です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    やっぱりソファとか台ないと辛いですよね、家での装着がネックかな…と思って。

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

エルゴ使ってます。装着の際に高めの台を使うことは無いのですが、そういうやり方があるのでしょうか…?

背中バックル留めるのがやりにくいのと、アウター着ると付け外しが面倒なのでその点でエルゴ選んだのはミスったと思っています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    立ったまま片手で装着できたりするのでしょうか❓どうしても寝てる子どもを乗せてって考えるとソファとか子どもを寝せる場所が要るのかなと😊

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肩紐に腕通すのは片手で赤ちゃんおさえながら出来ますし、両方腕通してしまえば落っこちないので、赤ちゃんから両手離して背中バックル留める感じになります🙆‍♀️ぐっすり脱力赤ちゃんでも立ったまま使えてますよ👶

    • 15時間前
ゆー💓

エルゴ使っています。
普通に立ったままやっていますが、他にやり方があるんですかね?
エルゴは他のものに比べて疲れにくいと言われていて、実際そうだなと感じます😊
ただ、ごつく見えるので、それが難点かなと思ってはいますが、まぁ子供が居心地がいいのが1番なので3人目もそのまま使う予定です❣️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    立ったまま片手で装着できるなら有り難いです。
    寝転がる赤ちゃんを胸で迎えにいくイメージで地べただと難しいのかな…と思っていて😅

    • 15時間前
ままり

エルゴ装着難しそうだったので、前バックルのアップリカのラクリス使ってます。前バックルだと立ちながらできるので楽ですよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ラクリスも良さそうですよね😊
    上の子の時はコアラを使っていて…検討してます💡

    • 15時間前