※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

扶養内パートからフルタイムに転職を考えていますが、子供たちに寂しい思いをさせることが心配です。夫は忙しく、ワンオペ育児の中でフルタイムが可能か悩んでいます。

今まで扶養内パートでしたが、物価高を機にフルタイムで働きに出ようと思ってました!
下の子も今慣らし保育中です。
ただ、子供達に寂しい思いをさせてまで…ってどうしても考えてしまいます🥲
夫は普段家に帰ってこれないので常にワンオペ。
そんな中でフルタイムできるのか…という葛藤もあります。
そんな私に喝を入れてください!!!!!

コメント

せみ

お子さん2人居てワンオペはたいへんだとおもいますが、いざとなったら出来るもんだと思ってます!!帰ってきてからの家事を最低限減らすために朝にできることをやっておくのをおすすめします!! 夕ご飯の下準備だけでもしておくと朝の私ナイスゥー!ってなります🥹
頑張ってください!!✨

mya🐰

いや、私もそんな感じです😭
貯金残高みて、笑えてきましたww

下が寂しがるうちは、扶養内でと働き始めましたが、そうも言ってられなくなりそう…でも、ワンオペ…

どうします〜?笑

はじめてのママリ🔰

私も今下の子慣らし中で終わり次第フルタイムです!
専業主婦でしたが、そうこう言ってられないほどの物価高になっているので、、🥲
子どもはすぐ慣れるので大丈夫です!
特に小さいうちは保育園は遊び場と同じ感覚なので逆に今が稼ぎどきかと💴!
それより小学生になったときの様子をしっかり見るのが大事かなと思っています☺️それはその時に考えるつもりですが、、
応援しています✨